※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2024年7月19日号
|
情報チャンネルa |
案内 |
◆料金の記載がないものは無料です ◆申込方法がないものは直接会場へ
■このページに掲載した内容は、新型コロナウイルスの影響により、中止・変更になる場合があります。また、会場では感染予防にご協力願います。■文中「SC」はサービスセンターの略。 *市関連以外の掲載事業は、市が特に推奨するものではありません。参加内容は、主催者に事前によくご確認ください。生じたトラブルに関して、市は責任を負いかねます。 |
悩まずにご相談ください |
◆わかくさ相談電話
少年の悩みや心配事について。アルヴェ5階の市少年指導センターでは来所相談にも応じます。日時/平日9:00〜12:00、13:00〜16:00(月曜は10:00から) 相談電話/(884)3868 ◆秋田働き方改革推進支援センターの電話相談 社会保険労務士が人事、労務、助成金などの相談に応じます。日時/平日9:00〜17:00 相談電話/0120-695-783 ◆精神障がい者家族相談 日時/7月26日(金)10:00〜15:00 会場/市老人福祉センター2階(八橋) 問/NPO法人秋田けやき会tel(867)1650 ◆7月の日常の気づき 対象/39歳以下の就労中の発達障がいのかたとそのご家族 日時/7月28日(日)13:30〜15:30 会場/にぎわい交流館4階和室1 参加費/100円 定員/10人 申込/7月26日(金)までに電話かEメールで発達凸凹当事者研究会GALAPAGOS(ガラパゴス)代表の堀井さんへ。tel090-7794-0889 Eメールgalapagosss.3821@gmail.com ◆こころの健康づくり相談会 産業カウンセラーが応じます。自分のこと、家族のこと、職場の人間関係など。日時/8月3日(土)13:00〜16:00 会場/県社会福祉会館(旭北) 申込/日本産業カウンセラー協会東北支部秋田県運営部の赤沼さんtel080-1694-0764(10:00〜16:00) ◆ふれあい法律相談 冨田 大弁護士が応じます。一つの相談内容につき年度内1回。日時/8月19日(月)10:00〜12:00 会場/市老人福祉センター(八橋) 先着/4人(初めてのかたを優先) 申込/7月22日(月)10:00から市社協ふれあい福祉相談センターtel(863)6006 |
みんなの掲示板(3) |
◆最期までわたしらしく生きるために
人生会議(アドバンス・ケア・プランニング)に関する資料を展示します。開催期間/7月28日(日)まで(22日(月)は休館日)、時間は9:00〜20:00(土・日、祝日は17:00まで) 会場/きららとしょかん明徳館 問/秋田市在宅医療・介護連携センターtel(827)3636 ◆青少年育成秋田市民会議の秋田駅周辺クリーンアップ 親子での参加も歓迎!雨天中止。 日時/8月3日(土)7:00〜8:00 集合場所/アゴラ広場時計台前 問/同事務局(市少年指導センター内)tel(884)3869 ◆8人制バレーボールC級審判員認定講習会 日時/8月28日(水)9:30〜16:00 会場/CNAアリーナ★あきた テキスト代など/600円 申込/8月21日(水)まで秋田市8人制バレーボール連盟会長の伊藤さんtel080-1800-7126 ◆放送大学10月入学の学生募集 テレビやインターネットで、心理学・福祉・経済・歴史など、約300の授業科目を選べます。1科目からでもOK!出願期間は9月10日(火)まで。詳しくはお問い合わせください。問/放送大学秋田学習センターtel(831)1997 ◆戦没者遺児による慰霊友好親善 海外で亡くなった戦没者の遺児を対象に、旧戦域などでの慰霊追悼と現地のかたとの友好親善を実施しています。日程など、詳しくはお問い合わせください。問/日本遺族会事務局tel03-3261-5521 ◆土地の筆界特定制度 筆界特定制度は、法務局が現地の筆界(境界)の位置を特定する制度です。隣接地との筆界がわからないかた、隣地の所有者と意見が合わずお困りのかたなどはお問い合わせください。問/秋田地方法務局筆界特定室tel(862)1442 ◆秋田海上保安部からのお願い 海水浴を楽しむために、次の約束を守ってください。 ◇ライフセイバーや監視員がいる管理された海水浴場で泳ごう! ◇子どもから目を離さないで! ◇お酒を飲んだら泳がない! ◇波の高い日や風の強い日は海に行かない! 問/秋田海上保安部交通課tel(845)1624 *海での事故は118番へ。 |
市民相談センター(市役所1階)の各種無料相談 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
©2024秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved. |