※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
2024年8月2日号

8月24日はエイジフレンドリーシティの日

8月24日(土)
いきいきエイジの日記念イベント


会場/アルヴェ1階きらめき広場

★会場内スタンプラリーでガラポン抽選会あり!
★入場無料 ★直接会場へどうぞ
 イベント内容など詳しくは、市ホームページ(広報ID番号1039080)をご覧になるか、長寿福祉課へお問い合わせください。tel(888)5666

イベントブース

時間はいずれも11:00〜15:00

いきがい
■eスポーツ体験 ■いきがいマッチング ■ガーデニング相談
■生涯学習紹介 ■水彩画 ■シルバー人材センター就業相談 ■マジック

eスポーツ体験

健康
■善玉菌と健康のおはなし ■フレイル予防 ■おなかの健康
■認知機能向上トレーニングゲーム ■AI歩行診断と健康マッサージ
■握力測定&ぬりえ体験

認知機能向上トレーニングゲーム

生活
■見守り機器紹介 ■電動車いすの展示・体験 ■スマホと生活の困りごと相談
■電子書籍 ■ガス会社の安心安全サポート案内 ■生前整理・遺品整理相談
■贈与・相続・遺言相談 ■ネット宅配サービス体験
■生ごみ堆肥のコンポスター展示 ■防災グッズ紹介

ステージイベント

秋田民謡ショー 11:30〜12:00
秋田在住の民謡歌手「髙橋三姉妹」による秋田民謡ショー♪

ぜひ来てくださ〜い♪

マジックショー 13:00〜13:3
秋田県マジック同好会によるマジックショー


音体操で健やかに! 13:50〜14:20
歌や音楽に合わせて楽しく体を動かしリフレッシュ!

子どもお楽しみコーナー!
 ■子ども消防服 ■駄菓子つりぼり

同時開催!
エイジフレンドリーシティの日記念講座
認知症サポーター養成講座

*受講無料 *先着50人
日時/8月24日(土)11:00〜12:30
会場/アルヴェ2階多目的ホール

認知症を正しく理解し、認知症のかたやその家族を応援する「認知症サポーター」になりませんか。養成講座受講後は認知症サポーターの証(あか)しである「オレンジリング」を差し上げます。

オレンジリング
申し込み
8月5日(月)9:00から、電話、Eメールのいずれかで、氏名、電話番号を長寿福祉課へお知らせください(Eメールの件名は「認知症サポーター養成講座」と記載)。
tel(888)5666
Eメールage-friendly@city.akita.lg.jp


©2024秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.