※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2024年8月16日号
|
胸部検診 |
胸部検診は、問診やエックス線撮影で、肺がんや肺結核などの肺疾患を早期発見・早期治療に結びつけるために行う検診です。下記の日程で検診車が巡回します
●問い合わせ/保健予防課tel(883)1176 |
症状がなくても年1回は検診を受け自分の健康を確認しましょう! |
◆検診対象年齢は、令和6年度中に迎える誕生日当日の年齢です
<対象> 秋田市に住民票があり、勤務先などで検診を受ける機会のない、40歳以上のかた *現在、肺がん・結核で治療をしているかた、妊娠しているかたは除きます。 <予約方法> 各日程の2週間前までに予約が必要です ◆例えば…巡回日9月4日(水)は8月21日(水)まで予約をお願いします (1)電話で予約 保健予防課tel(883)1176(平日8:30〜17:00) (2)インターネットで予約 24時間申し込みができます。パソコンやスマートフォンなどから「秋田市 集団健診」で検索するか、下のコードを読み込んでお申し込みください。 ![]() 健診予約 <検診料金> 65歳以上の肺がん・結核検診…無料 40〜64歳の肺がん検診…400円 *50歳以上で1日の平均喫煙本数×喫煙年数が600以上あり、希望するかたは喀痰(かくたん)細胞診検査もできます(別途800円。75歳以上は無料)。申込時に希望する旨をお話ください。 次のかたは肺がん検診と喀痰細胞診検査が無料です ◆生活保護世帯、支援給付を受けているかた… 「医療のしおり」、「本人確認証」をお持ちください ◆世帯全員が市民税非課税のかた…直近の市県民税(所得・課税)証明書をお持ちください *市県民税(所得・課税)証明書は、市役所2階市民税課、各市民サービスセンター(中央・東部・南部別館を除く)、駅東サービスセンター、岩見三内・大正寺の各連絡所で、「検診に必要」と伝えると無料で発行されます。 ◆検診結果は、約6週間後に市から本人へ郵送します |
胸部検診車の巡回日程 |
![]() ★各日程の2週間前までに「予約」をお願いします ![]() ◆今回掲載しているほかにも検診日程があります。「秋田市健診ガイド」(5月に全戸配布)や市ホームページには全日程を掲載していますのでご覧ください |
![]() |
©2024秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved. |