※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
2024年8月16日号

情報チャンネルa

健康


秋田ファミリーマラソン大会
10月13日(日)開催!雨天決行

 (1)5キロ(12歳以上)、(2)3キロ、(3)1キロ(就学前のお子さんと保護者)の3コース。(1)(2)はあきた芸術劇場ミルハスをスタートしソユースタジアム(八橋)がゴール。(3)はソユースタジアム内を走ります。
参加費
一般/3,500円 小・中・高生/2,000円
ファミリーペア3キロ/4,000円
ファミリーペア1キロ/3,500円
申し込み
 ソユースタジアム、CNAアリーナ★あきたなどにある申込書に必要事項を書いて(大会ホームページからもダウンロードできます)、8月25日(日)(必着)までに大会事務局へFAXまたは郵送でお申し込みください。詳しくはホームページをご覧になるか、お問い合わせください。
https://www.akita-runner.com/
↓コチラからも

ファミリーマラソン
●問い合わせ/同大会事務局tel(874)9591

ヘルスアップ教室

*参加無料/先着25人
対象/秋田市国民健康保険に加入している40歳以上
日時/9月18日(水) 13:30〜15:00
会場/中央市民サービスセンター音楽室4(市役所3階)
 生活習慣病を予防しよう! 健康の講話とゴムバンドを使った運動で、太りにくい体をつくるポイントを学びます。
◇こちらから電子申請もできます↓

●申込/8月19日(月)8:30から特定健診課tel(888)5636

男性のための食生活講座

*参加無料/先着15人
対象/65歳以上の男性
日時 /9月20日(金)9:30〜12:30
会場/市保健センター(八橋)
 「フレイル予防」をテーマに、いつまでも元気でいるための食生活についての講話、調理が初めてのかたでも手軽にできる献立の調理実習を行います。
*フレイル=加齢により心身が衰えること
●申込/8月19日(月)8:30から保健予防課tel(883)1178

クアドーム・ザ・ブーンへGO!

問/ザ・ブーンtel(827)2301
◆8月18日(日)は開業記念日でザ・ブーンの入館料が半額に!
 ◇大人785円→390円
 ◇中・高校生625円→310円
 ◇3歳〜小学生470円→235円
◆8月25日(日)まで小・中学生限定「夏のキーワードラリー」開催中
 館内にあるコードからキーワードを集めて応募しよう! 賞品が当たるかも!?
◆健康増進教室
 会場はクアドームザ・ブーン。(1)(2)とも10:50〜12:15にストレッチ&水中歩行、12:30〜13:30に水泳を行います。
(1)1日コース
 9月3日(火)から27日(金)までの毎週火・金曜。参加費(入館料別)各600円。
(2)秋田駅東口から9:45発のバス送迎付きコース(要申込)
 9月6日(金)から27日(金)までの毎週金曜。参加費(入館料込)各1,385円。申込/8月23日(金)9:00から電話でザ・ブーンへ

いきいきサロン

いきいきシニア体操。フェイスタオルをお持ちください。
対象/65歳以上
日時/8月22日(木)10:00〜12:00
会場・問/飯島老人いこいの家tel(845)3692

ルーシーダットン(タイ式ヨガ)

心と体をリフレッシュ!
対象/高校生以上
日時/9月5日(木)・12日(木)・19日(木)、19:00〜20:30
会場/北部市民SC
先着/15人 申込/8月19日(月)9:00から北部市民SCtel(893)5969

みんなの掲示板(3)

◆認知症カフェ「桜サロン」
 専門職による軽体操・相談・交流。日時/8月21日(水)10:00〜11:30 会場/クロッセ秋田2階(中通) 問/中通地域包括支援センター幸ザ・サロンtel(827)3323
◆就労移行支援事業所見学体験会
 障がいのあるかたが就労に向けたスキルを学ぶ場の体験会。日時/8月24日(土)9:00〜12:00 会場・問/ウェルビューいずみ(泉)tel(896)7013
◆ウオーキング教室
 日時/9月9日(月)9:30〜11:00 会場/一つ森公園散策路など 先着/20人 申込/8月26日(月)10:00から一つ森コミュニティ体育館tel(831)8300
◆市立病院の糖尿病教室
 理学療法士・臨床検査技師・看護師が運動療法や検査などについて説明します。日時/9月10日(火)13:30〜15:00 会場/市立病院5階講堂 問/医事課tel(823)4171
◆敬老マッサージ

 あん摩・マッサージ・指圧など。対象/65歳以上 日時/9月12日(木)13:20〜15:20 会場/視覚支援学校(南ケ丘) 先着/15人 申込/9月3日(火)に視覚支援学校tel(889)8571(9:00〜12:00)
◆歩く速さで楽しく走るスロージョギング(R)講習会
 対象/初めてジョギングを始めようとしているかたなど 実施日/9月の毎週金曜、10:00〜11:00(1〜2回の参加も可) 会場/県スポーツ科学センター(八橋) 申込/秋田GSNスロージョギングクラブ代表の多田さんtel080-1830-0918


©2024秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.