会場は市保健所(八橋)。オンラインでも受講できます。
問い合わせ/健康管理課tel(883)1180
時間/14:00〜15:30((2)のみ15:00〜16:30) 先着(複数受講可)/各80人(会場各25人)
申し込み/Eメールで件名を「こころのケア相談セミナー」として、氏名、受講希望日、参加方法(会場・オンライン)をお知らせください。Eメールro-hlhm@city.akita.lg.jp
開催日
|
テーマ
|
講師
|
(1)9月24日(火) | 依存症の基礎知識 〜アルコール依存症を中心に〜 |
秋田回生会病院医師の野口真紀子さん、作業療法士の平岡雄哉さん |
(2)10月25日(金) | ライフステージに応じた睡眠法 | 秋田大学大学院医学系研究科准教授の竹島正浩さん |
(3)11月13日(水) | 現代の若年者の特徴からSOSの受け方を考える | 秋田大学自殺予防総合研究センター准教授の丹治史也さん |
(4)12月17日(火) | 発達障がい者の支援について | 秋田県発達障害者支援センターの平野和志さん |
(5)1月21日(火) | 現代社会が青少年のこころに与える影響 | 秋田法務少年支援センターの平川奈々さん |