※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2024年9月20日号
|
誰もが活躍推進フェスタ2024 |
とき/10月19日(土)・20日(日)
|
自分らしい働き方や生き方を見つめ直して、一人一人が個性や能力を発揮できる環境づくりを推進するイベントです♪
最新情報は、市ホームページをご覧ください。 ◆広報ID番号1031046 申し込み/ 9月24日(火)12:00から電話または下の各コードを読み込んで生活総務課へ。tel(888)5650 |
19日 13:30〜15:10
|
(1)“普通“って何?〜自分らしく人生を楽しむヒント〜
*要申込 ◆参加無料 ◆先着80人 "かわいすぎるジュノンボーイ"として大注目 ![]() 井手上さん ![]() 未来トーク ゲストは、性別にとらわれずに、自然体な生き方が支持を集めてモデル・タレントとして大活躍中の井手上漠(いでがみばく)さん。 生まれ持った性別は男性である井手上さんの性のあり方や“普通であること“に悩んだ過去と、前に踏み出したきっかけなど、好きなことを生かしながら、自分自身とどう向き合うかを伺います。“普通“という思い込みにとらわれず、自分らしく毎日を楽しく過ごすヒントが見つかる未来トークです! |
20日 10:00〜15:00
|
(2)自分の声に自信を持とう!声の出し方レッスン
*要申込 *秋田市在住・在勤のかたが対象。 ◆10:00〜11:30 ●参加費500円(ドリンク付) ●先着20人 対象は働いている女性。自分の「一番良い声」を見つけるボイスレッスン。発声方法や印象に残る話し方など、自分の声に自信をつけよう! 講師は、フリーアナウンサーの武藤綾子さん。 ![]() 武藤さん ![]() 声の出し方 (3)もしも?いつでも!楽しく防災おとうメシ ◆10:30〜12:30 ●参加費1人500円 ●先着6組 ![]() 対象は父親と小学生(2人まで)。初めてパパになるかた・新米パパなど、お一人での参加もOK!キッチンを汚さない、包丁いらずの毎日使える簡単スキルで、満腹カレーセットを作りながら「防災」を楽しく学ぼう! 講師は、日本赤十字秋田短期大学の及川真一さん。 ![]() 防災おとうメシ (4)アイシングクッキーでにじいろのハロウィンを楽しもう! ◆13:30〜15:00 ●参加費お子さん1人800円 ●先着14組 ![]() 対象は小学生(2人まで)の親子。自分の好きな色を楽しむスペシャルなハロウィンのお菓子を作ろう。お菓子がもらえるにじいろクイズもあるよ! 講師は、ベイク工房kafuu。の保立和恵さん。 ![]() アイシングクッキー |
秋田市女性活躍推進写真展 |
![]() *入場無料 両日、秋田市で活躍している女性ロールモデル(行動や考え方など、キャリアのお手本となるかた)のパネル写真を館内に展示します |
![]() |
©2024秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved. |