※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
2024年10月4日号

市政トピックス


秋田市初開催!
中核市サミット2024 in 秋田

これからをつくる、これからを生きる
〜中核市が創る「ひと・まち・くらし」の未来〜

日時/10月31日(木)午後0時50分〜5時
会場/あきた芸術劇場ミルハス

 「中核市サミット」は全国62の中核市の市長、議員、職員ら約500人が一堂に会し、各市の先進事例や今後の方向性を共有し、将来へとつながる政策を発信するものです。
 詳しくは市ホームページをご覧ください。
広報ID番号1043982

*聴講募集/先着500人
基調講演
テーマ/カーボンニュートラルと地域振興
講師/東京大学名誉教授で、世界風力エネルギー学会副会長の荒川忠一さん
パネルディスカッション
各テーマとパネリスト
再生可能エネルギーが創るまちの未来=荒川忠一さん、(株)ウェンティ・ジャパン代表取締役社長の佐藤裕之さん、中核市市長
芸術文化が創るまちの未来=芸術文化観光専門職大学学長の平田オリザさん、秋田公立美術大学教授の藤浩志さん、中核市市長

中核市サミット
申し込み/10月4日(金)から21日(月)までに、上記コードを読み込むか電話でお申し込みください。企画調整課(中核市市長会秋田市サミット開催事務局)tel(888)5462
*中核市=政令指定都市以外で人口20万人以上の要件を満たし、都道府県から一部の事務権限を移譲された市

平和を願うメッセージ

 平和の尊さ、大切さについて理解を深めるため、小・中学生から募集した「平和へのメッセージ」に26作品の応募があり、下記のみなさんが入賞しました。最優秀賞作品は、市ホームページでご覧になれます。◆広報ID番号1039970
●問い合わせ/福祉総務課地域福祉推進室tel(888)5661

小学生の部(学校名)=敬称略
最優秀賞/中島心寧(飯島) 優秀賞/加賀屋雅(土崎)
佳作/保坂夕菜(飯島)、藤原もなみ・武田菜那(以上土崎)、佐藤涼花(港北)
中学生の部(学校名)=敬称略
最優秀賞/伊藤陽毬(桜) 優秀賞/木村姫乃(土崎)
佳作/髙橋伶奈・古屋仁智香(以上山王)、土居伊織(桜)、石井美羽(雄和)

8月26日の授賞式。伊藤陽毬さん(右)と中島心寧さん(左)

石井露月顕彰全国俳句大会兼
第66回秋田市短詩型大会の受賞者決定

 雄和出身の俳人・石井露月を顕彰する同大会の受賞者が決定しました。特選の受賞者は下記のみなさんです。その他の入賞者は、市ホームページをご覧ください。
広報ID番号1008591
●問い合わせ/同大会実行委員会事務局tel(886)2853

(氏名または雅号ー敬称略)
一般の部
俳句/帆村類、八柳知徳、誠祥
短歌/蓬田真弓 詩/丘はなみ
川柳/わしやみつこ
小学・中学・高校生の部
俳句/浦嶋琉翔、吉田心宏、小幡ののは
短歌/二宮健瑠 詩/伊藤美桜乃
川柳/柴田平次

石井露月(1873-1928)


©2024秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.