※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2024年10月18日号
|
情報チャンネルa |
催し |
◆料金の記載がないものは無料です ◆申込方法がないものは直接会場へ
■このページに掲載した内容は、中止・変更になる場合があります。また、会場では感染予防にご協力願います。 ■文中「SC」はサービスセンターの略。 *市関連以外の掲載事業は、市が特に推奨するものではありません。参加内容は、主催者に事前によくご確認ください。生じたトラブルに関して、市は責任を負いかねます。 |
秋田公立美術大学のプチ情報コーナー いろいろあるよアキビノトビラ
|
日時/10月19日(土)→11月4日(月)10:00〜18:50 会場/美大サテライトセンター(フォンテAKITA6階) *入場無料 両校の基礎授業に関連した授業成果作品を合同で展示します。 細密描写作品や動物画・自画像作品、テラコッタ(※)を使用した人体制作など、ぜひ会場でご覧ください。 ●問い合わせ/秋田公立美術大学熊谷研究室tel(888)8122 ※粘土素材の素焼きの焼き物 |
秋田・潟上国際音楽祭2024
|
日時/11月14日(木)19:00〜 会場/アトリオン音楽ホール 料金/4,000円(小学生〜大学生1,000円) ペア7,000円 *就学前のお子さんは入場不可。 フランス正統派ピアニズムで紡ぐバラードの深淵 詳しくは下記コードを読み込むか、同音楽祭実行委員会(アートオフィスサイチ)へ。 tel(874)9215 ![]() 秋田・潟上国際音楽祭 |
企画展「美術の扉 千秋美術館コレクション」
|
|||
◆ワークショップ「幽玄の美に触れる」 洋画家・岡田謙三の「幽玄」と呼ばれた日本的な色彩を使って、コラージュ作品を作ります。講師は美術家でART&ENGLISH森のおと主宰の浅野壽里さん。参加無料。 日時/11月24日(日)13:30〜15:00 会場/千秋美術館3階講堂 先着/16人 申込/10月22日(火)9:30から千秋美術館tel(836)7860 |
佐竹史料館出張展示 |
日時/11月2日(土)・3日(日)・4日(月)9:00〜17:00 会場/アトリオン2階美術展示ホール第2展示室 *観覧無料 休館中の佐竹史料館が所蔵する絵図や藩主の書状、藩政期の絵画などの一部を紹介します。 ●問い合わせ/佐竹史料館tel(863)0770 |
MIRRORLIAR FILMS AKITA(ミラーライアー フイルムズ アキタ)
|
![]() ポスター 日時/11月16日(土)10:00〜19:00 会場・料金/ アルヴェ1階きらめき広場(入場無料) 2階AL☆VEシアター(映画鑑賞1,500円) 秋田市で撮影された小栗旬監督・浅野忠信監督作品を含む「MIRRORLIAR FILMS Season6」を全国劇場公開に先駆けて上映します!市内の学生がプロから映画制作について学び、撮影に挑戦した特別作品「ボクと鹿」の上映も。 撮影スタッフをおもてなしした"ロケ飯"が楽しめる飲食ブースや、学生が企画した映画オリジナルグッズの販売など、詳しくは下記コードからご覧ください。 ●問い合わせ/人口減少・移住定住対策課tel(888)5487 ![]() 文化祭特設サイト |
考古資料を公開します! |
市が調査した遺跡から見つかった土器や石器など、普段は公開していない資料の一部を紹介します。近年の調査結果などの解説も。日時/10月20日(日)10:00〜14:30 会場/埋蔵文化財収蔵施設(きららとしょかん雄和図書館隣り) 問/文化振興課tel(888)5607 |
秋田市芸術祭 |
問/秋田市文化団体連盟tel(853)5596 ◆綜合いけばな展 日時/10月28日(月)から11月5日(火)まで、10:00〜17:00 会場/にぎわい交流館2階展示ホール ◆合同茶会 日時/11月3日(日)10:00〜14:00会場/文化創造館、にぎわい交流館 入席券/700円 ◆秋田市文化の祭典 箏曲・篠笛(しのぶえ)・日舞・謡曲・詩吟・新舞踊・民謡・大正琴など。日時/11月3日(日)13:00〜 会場/ミルハス中ホール 定員/800人 |
計量記念日イベント |
計量法が施行された11月1日の「計量記念日」にちなんで、11月は「計量強調月間」!計量制度に関するパネルや計量器の展示のほか、重さ当てクイズや県のPRキャラクター「んだッチ」とふれ合えるコーナーも。日時/11月6日(水)10:00〜15:00 会場/秋田駅ぽぽろーど 問/一般社団法人秋田県計量協会tel(865)2671 |
AKITA MAMA MARCHE(マママルシェ)×秋田おやこ劇場 |
市地域おこし協力隊の毛利菜摘隊員の任期最後のイベント!キッズスペースあり。日時/11月4日(月)10:00〜14:30 会場/中央シルバーエリア(御所野) 内容/(1)ママ向け講座 (2)ワークショップ (3)秋田おやこ劇場とのコラボ人形劇 (4)おやつ、ランチなどの販売コーナー(5)親子で遊べるコーナーなど。(1)(2)は要申込。詳しくは下記コードからアクセスを 問/同実行委員会tel080-5093-2740![]() マママルシェインスタ |
みんなの掲示板(2) |
◆秋田県発明展 県民のみなさんが製作した発明作品を展示します。日時/10月26日(土)・27日(日)、10:00〜16:30(27日は13:00まで) 会場/セリオン2階イベントホール 問/秋田県顕彰事業実行委員会tel(860)2247 ◆あきた就職フェアin東京 Aターン就職希望者と県内企業の担当者との個別面談と移住相談を行います。申込方法など詳しくは、ホームページをご覧ください。https://akita-jobnavi.jp 日時/10月27日(日)11:30〜16:00 会場/東京都立産業貿易センター浜松町館2階展示室(東京都港区) 問/秋田県ふるさと定住機構tel(826)1731 ◆AIUマルシェ 国際教養大学の学生による出店など。日時/10月27日(日)10:00〜15:00 会場/国際教養大学図書館前、学生会館 問/同大学の岡川さんtel090-6662-3554 ◆梅若まつり 民謡のステージ。日時/11月3日(日)12:30〜16:00 会場/アルヴェ1階きらめき広場 問/日本民謡梅若流梅若会事務局の浅野さんtel(828)4638 |
![]() |
©2024秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved. |