※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2024年11月15日号
|
情報チャンネルa |
催し |
◆料金の記載がないものは無料です ◆申込方法がないものは直接会場へ
■このページに掲載した内容は、中止・変更になる場合があります。また、会場では感染予防にご協力願います。 ■文中「SC」はサービスセンターの略。 *市関連以外の掲載事業は、市が特に推奨するものではありません。参加内容は、主催者に事前によくご確認ください。生じたトラブルに関して、市は責任を負いかねます。 |
秋田県出身音楽家らによるコンサート
|
県出身の実力派音楽家による、ソロ・デュオ・トリオ・室内楽などの多彩なプログラム。チケット購入者は、1月25日(土)のリハーサルを無料で観覧できます。チケット販売所など、詳しくはホームページをご覧ください。https://akiat.jp/nigiwai/ 日時/1月26日(日)14:00〜 会場/ミルハス大ホール 入場料/2,000円(学生1,000円) *就学前のお子さんは入場不可。 ●問い合わせ/ミルハスを核としたにぎわい創出実行委員会tel(860)1529 ![]() ポスターの一部 |
秋田公立美術大学のプチ情報コーナー いろいろあるよ アキビノトビラ
|
日時/12月8日(日)まで10:00〜18:50 会場/秋田公立美術大学サテライトセンター(フォンテAKITA6階) *観覧無料 ![]() ポスター 美大ビジュアルアーツ専攻卒業生の前川原綾香さんによるアニメーション作品展。現状にもがき、打開しようと死闘するアニメーションを油絵具を使って制作した作品を上映・展示。11月16日(土)18:00から、作家によるトークイベントも。直接会場へどうぞ。 ●問い合わせ/美大サテライトセンターtel(893)6128 |
映画鑑賞会「異動辞令は音楽隊!」 |
*観覧無料 出演は阿部寛さん、清野菜名さんほか。ぜひご観覧ください。 日時/12月14日(土) (1)10:30〜12:30 (2)14:00〜16:00 会場/きららとしょかん新屋図書館研修室 定員/各30人 ●申し込み/12月4日(水)10:00から電話(tel(828)4215)か同図書館カウンターへ |
〜まんたらめの冬の自然を楽しもう〜
|
★雪遊び&スノーキャンドル作り ★スノーシュー体験 ★うどん打ち体験 など
対象/市内在住の小学3・4年生 日時/1月8日(水)11:15から9日(木)13:30まで 会場/太平山自然学習センターとその周辺(秋田駅東口発着の無料送迎バスあり 参加費/3,000円 定員/24人(定員超の場合、初参加を優先して抽選) ●申し込み 往復はがきかEメール(1人1通)で、催し名(メールは件名に)、住所、氏名(ふりがな)、性別、学校名・学年、電話番号(はがきは返信面に住所、氏名も)を書いて、12月4日(水)(必着)まで、 〒010-0824仁別字マンタラメ227-1太平山自然学習センター Eメールro-edoo@city.akita.lg.jp 問い合わせ/tel(827)2171 |
秋田市中央高齢者大学文化祭 |
絵画、書道、写真、絵手紙、きりえ、手芸などの作品展示。呈(てい)茶も。 日時/11月26日(火)10:00〜16:00 会場/中央市民SC洋室4(市役所3階) 問/中央市民SCtel(888)5654 |
パネル展「秋田の羽州街道〜寺内地区を中心に〜」 |
羽州街道沿線の文化財に関する写真を展示します。 日時/11月26日(火)から12月6日(金)まで(最終日は13:00まで) 会場/市役所1階市民ホール 問/秋田城跡歴史資料館tel(845)1837 ![]() 高清水霊泉 |
土崎空襲を伝える |
問/土崎港被爆市民会議事務局の伊藤さんtel(845)2688 ◆戦争と土崎空襲展 期間/12月1日(日)から22日(日)まで(火曜休館) 会場/土崎みなと歴史伝承館2階企画展示室 ◆"戦争体験を聞く会"と「証言・土崎空襲」の朗読会 開催日/12月8日(日) 時間と内容/ 13:30〜14:50=戦争体験者による講話、 15:00〜15:30=「証言・土崎空襲」朗読会 会場/土崎みなと歴史伝承館階段教室 ◆秋田吹奏楽団交響組曲「秋田」はまなすの章土崎公演 「はまなすの詩〜1945.8.14土崎の記憶〜」 日時/12月1日(日)14:00〜 会場/セリオンプラザ |
みんなの掲示板(2) |
◆勝平得之(とくし)と私と〜相場信太郎さんと古民家と〜 市文化振興助成事業。版画家・勝平得之とそのひ孫の伊藤由美子さんの版画展。郷土史家・相場信太郎さんが所蔵していた勝平作品をメインに展示します。日時/11月17日(日)までの11:00〜18:00(17日は17:00まで) 会場/ココラボラトリー(大町) 問/いとう版画工房の伊藤さんtel090-6781-0822 ◆であいのこんさぁと 障がい、国籍、地域の垣根を越えてみんなで楽しむコンサート。手話通訳あり。鉢植えのプレゼントも。日時/12月7日(土)13:00〜 会場/県児童会館子ども劇場 入場料/300円(高校生以下無料) 問/同実行委員会の谷さんtel090-1067-6910 ◆秋田混声合唱団クリスマスコンサート 日時/12月8日(日)14:00〜15:00 会場/文化創造館2階スタジオA 問/同コンサート事務局の三浦さんtel070-5017-1213 ◆難病患者・家族「クリスマス交流の集い」 お笑いステージ、クリスマスライブ、ビンゴゲームなど。日時/12月14日(土)13:00〜15:30 会場/県社会福祉会館10階大会議室(旭北) 申込/12月10日(火)までNPO法人秋田県難病団体連絡協議会事務局tel(823)6233・FAX(824)4627 |
![]() |
©2024秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved. |