※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
2024年12月20日号

情報チャンネルa

催し

◆料金の記載がないものは無料です ◆申込方法がないものは直接会場へ
■このページに掲載した内容は、中止・変更になる場合があります。また、会場では感染予防にご協力願います。 ■文中「SC」はサービスセンターの略。
*市関連以外の掲載事業は、市が特に推奨するものではありません。参加内容は、主催者に事前によくご確認ください。生じたトラブルに関して、市は責任を負いかねます。

太平山スキー場オーパスへGO!

1月5日(日)・19日(日)はスキーこどもの日!
 小学生以下のお子さんのリフト1日券、
 通常1,570円が785円で購入できます!
ナイターレディースデー!
 16:00以降女性利用者のリフト4時間券、通常1,885円が940円、シルバー(60歳以上)1,410円が705円で購入できます!
スキー&スノーボードワンポイントレッスン
 初心者の小学生向けのレッスン。用具の着脱や歩き方、簡単な滑走など。参加無料。当日先着20人。
 日時/1月12日(日)・26日(日)、9:00〜9:30
*リフトの運行状況など詳しくは、ホームページをご覧ください。
http://www.theboon.net/opas/
●問い合わせ/オーパスtel(827)2221

消防出初式


日時/1月5日(日)10:00〜11:00
会場/山王けやき通り
 消防団の行進や消防隊の演技などを行います。なお、9:20〜11:30、山王けやき通りは通行止めです。車両がサイレンを鳴らして走行しますが、災害とお間違えのないようご注意ください。
問い合わせ/消防本部警防課tel(823)4243

秋田公立美術大学のプチ情報コーナー いろいろあるよアキビノトビラ
企画展 インサイド−地図帳より−

日時/1月13日(月)まで開催中 9:00〜17:30
会場/秋田公立美術大学ギャラリーBIYONGPOINT(八橋の秋田ケーブルテレビ内)
 美大1年の井上愛萌さんの個展。日々の思索を綴(つづ)ったノート「地図帳」をベースにした作品を展示。観覧無料。ぜひご来場ください!
問い合わせ/NPO法人アーツセンターあきたtel(888)8137

千秋公園の除夜の鐘つきで新年を迎えよう

ゴォ〜ン

 千秋公園鐘楼の改修工事が完了したため、除夜の鐘つきを再開します。希望するかたは、大みそかの夜12:00まで鐘楼へお越しください。
問/公園課tel(888)5753

世代間交流会

けん玉やこま回し、折り紙、お手玉などの遊びや餅つき体験など。
◆会場が南部市民SC別館
 昔遊びのスタンプラリーで景品も。日時/1月9日(木)10:00〜11:30 問/南部市民SC別館tel(853)5735
◆会場が東部市民SC多目的ホールほか
 内履きをお持ちください。対象/東部地域にお住まいのかた 日時/1月10日(金)10:00〜11:30 問/東部市民SCtel(853)1389

地蔵田遺跡パネル展


地蔵田遺跡「弥生っこ村」の復元整備や活用事業、弥生っこ村民会の活動を紹介します。
会期/1月15日(水)から31日(金)まで
会場/南部市民SC1階ホール
問/文化振興課tel(888)5607

みんなの掲示板(2)

◆あきたクリスマス横丁
 雑貨やお菓子など、地元のお店が集結!"ヨーロッパのクリスマスマーケット"の雰囲気を楽しもう♪日時/12月21日(土)・22日(日)、11:00〜17:00 会場/文化創造館1階コミュニティスペース 問/同実行委員会の湯本さんtel080-2522-9513
◆秋田県武道まつり
 各武道の演武披露や体験。日時/1月13日(月)10:00〜14:00 会場/アルヴェ1階きらめき広場 体験内容(各10分)/相撲=10:40〜、柔道・合気道・少林寺拳法=11:45〜、空手道・銃剣道・なぎなた=12:45〜、剣道・居合道・武術太極拳=13:50〜 問/県立武道館tel(862)6651
◆映画「夢みる小学校」上映会
 テストも通知表もない、日本で1番楽しい学校の授業風景。対象/小学生(保護者同伴)、中学生、保護者、教職員など 日時/1月19日(日)13:00〜15:00 会場/ミルハス中ホール 定員/500人 申込/下記コードを読み込んで、1月9日(木)まで秋田県PTA連合会tel(864)8975

上映会


©2024秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.