※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2025年2月21日号
|
情報チャンネルa |
案内 |
◆料金の記載がないものは無料です ◆申込方法がないものは直接会場へ
■このページに掲載した内容は、新型コロナウイルスの影響により、中止・変更になる場合があります。また、会場では感染予防にご協力願います。■文中「SC」はサービスセンターの略。 *市関連以外の掲載事業は、市が特に推奨するものではありません。参加内容は、主催者に事前によくご確認ください。生じたトラブルに関して、市は責任を負いかねます。 |
太平山スキー場 オーパスへGo! |
★3月2日(日)・16日(日)はスキーこどもの日
小学生以下のお子さんは、通常1,570円のリフト1日券が785円でご購入できます。 ★スキー&スノーボードワンポイントレッスン 初心者向け。用具の着脱や簡単な滑走など。申し込みは当日8:30からオーパスプラザ受付へ。 対象/小学生以下のお子さん 日時/2月23日(日)9:00〜9:30 先着/スキー、スノボ各20人 ●問/オーパスtel(827)2221 |
雑誌リサイクル |
保存期間が過ぎた各図書館の雑誌を差し上げます。当日先着で1人5冊まで。雑誌を入れる袋をお持ちください。
◆きららとしょかん明徳館河辺分館 日時/3月1日(土)10:00〜12:00 会場/河辺総合福祉交流センター 問/明徳館河辺分館tel(881)1202 ◆きららとしょかん雄和図書館 日時/3月2日(日)10:00〜12:00 会場/雄和図書館2階会議室 問/雄和図書館tel(886)2853 |
女性教育「中通あすか会」 |
会員同士で親睦を深め、社会・文化・自然・健康などを学びます。
対象/60歳以上の女性 日時/4月8日(火)から原則毎月第2火曜、10:00〜11:30 会場/楢山地区コミュニティセンター 年会費/2,000円 先着/5人 申込/2月26日(水)9:00から中央市民SCtel(888)5654 |
みんなの掲示板(3) |
◆千秋美術館が作業のため休館
アトリオンビル全館点検作業のため休館します。ご了承ください。休館日/2月23日(日) 問/千秋美術館tel(836)7860 ◆秋田弁護士会の「暮らしとこころの相談会」 弁護士による多重債務や消費者被害などの法律相談を面談か電話で行います。日時/3月6日(木)10:00〜16:00 会場/秋田弁護士会館(山王) 定員/18人 申込/秋田弁護士会tel(862)3770 ◆シングルマザーの居場所づくり 市地域づくり交付金事業。託児あり(要申込)。みんなでお話しませんか。対象/シングルマザーのかた 日時/3月9日(日)10:00〜11:30 会場/東部市民SC 先着/10人 申込/2月22日(土)9:00からびーらぶ秋田tel080-5625-0379 ◆空き家・相続・家じまい相談会 土地・建物の購入や売却、空き家や土地の相続など。日時/3月12日(水)10:00〜12:00 会場/中央市民SC洋室3(市役所3階) 申込/あきた不動産事業協同組合tel(827)5461 ◆B型肝炎訴訟電話相談会 B型肝炎被害対策東北弁護団の弁護士が応じます。対象/B型肝炎患者やそのご家族(患者が亡くなっている場合はその相続人) 日時/3月15日(土)10:00〜18:00 当日相談電話/022-224-5061、022-224-5062 問/同弁護団事務局tel0120-76-0152 ◆秋田財務事務所の多重債務相談窓口 借金を抱え悩んでいるかたの相談に応じます。時間/平日8:30〜12:00、13:00〜16:30 相談窓口/秋田財務事務所(山王七丁目) 相談電話/(862)4196 ◆きらら子ども食堂 地域のかたとの楽しい食事と学習支援。日時/3月29日(土)11:30〜16:00。食事は14:30まで、その後は学習支援 会場/特定施設入居者生活介護事業所きららいずみ(泉馬場) 参加費/300円(中学生以下無料) 先着/50人 問/(株)きらら保育園かんとう通りの佐々木さんtel(895)7267 ◆自動車の登録手続きはお早めに 年度末、運輸支局の自動車検査・登録窓口は大変混み合います。検査・登録手続きは3月中旬以降を避け、可能な限り3月上旬までにお済ませください。問/東北運輸局秋田運輸支局ヘルプデスクtel050-5540-2012 |
市民相談センターの無料相談(市役所1階) |
||||||||||||||||||||||||
|
市外局番=tel018
|
![]() |
©2025秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved. |