※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
2025年3月7日号

知事選挙・県議会議員補欠選挙・市長選挙

4月6日(日)は投票日


投票時間 午前7時〜午後8時(河辺・雄和は午後7時まで)
告示日 知事選/3月20日(木) 県議補欠選/3月28日(金) 市長選/3月30日(日)
開票 投票日の午後9時15分からCNAアリーナ★あきた(市立体育館)で
●問い合わせ/秋田市選挙管理委員会事務局tel(888)5786
◆選挙の最新情報は市ホームページをご覧ください。
広報ID番号1043758
みんなで投票さ
行こう!

秋田市で投票できるかた

平成19年4月7日以前に生まれたかたで、昨年12月29日以前から秋田市に住民登録しているかた

昨年12月30日以降に秋田市に転入してきたかた
知事選・県議補欠選の投票
 秋田県内から転入してきたかたは、前に住んでいた市町村に投票できるかお問い合わせください。秋田県外から転入してきたかたは、今回は投票できません
市長選の投票
 今回は投票できません

秋田市から転出したかたまたは転出する予定のかた
▼昨年12月6日以降に、秋田県内に転出した(する予定の)かたで秋田市の選挙人名簿に登録されているかたは、秋田市で知事・県議補欠選挙のみ投票できます。ただし、すでに転出先の選挙人名簿に登録されている場合は、転出先での投票になります
▼昨年12月5日以前に、秋田県内に転出したかたは、現在お住まいの選挙管理委員会へお問い合わせください
*県内転出のかたは、転出先の選管で不在者投票をすることもできます。詳しくはお問い合わせください。
▼秋田県外に転出したかたは、今回は投票できません

点字投票
 視覚障がいのあるかたは、点字による投票ができます。

代理投票
 手が不自由などの理由で、自ら投票用紙に書くことができないかたは、本人の申請により事務従事者が代筆します。

郵送による不在者投票
 身体などに重度の障がいのあるかたは、あらかじめ届け出ることで、郵送による不在者投票ができます(代理記載制度もあります)。詳しくはお問い合わせください。
*事前に「郵便等投票証明書」の交付が必要ですので、早めにご連絡ください。

投票所入場券


投票所入場券は郵送します。紛失しても投票できますので、投票の際、受付でお話ください。

期日前投票の期間・会場・日時

◇知事選…3月21日(金)→4月5日(土)
◇県議補欠選…3月29日(土)→4月5日(土)
◇市長選…3月31日(月)→4月5日(土)

すべての選挙を同時に投票できるのは3月31日(月)からです。
 投票所入場券裏面の「宣誓書」を来場前に記入してお持ちください。
市役所1階市民ホール
 3月21日(金)→4月5日(土)
 午前8時30分〜午後8時
西部市民SC、北部市民SC
 3月31日(月)→4月5日(土)
 午前8時30分〜午後6時
河辺市民SC、岩見三内連絡所、雄和市民SC、大正寺連絡所
 3月31日(月)→4月5日(土)
 午前8時30分〜午後5時
秋田駅西口ぽぽろーど、イオンモール秋田2階
 3月31日(月)→4月5日(土)
 午前10時〜午後8時
秋田大学手形キャンパス大学会館2階
 4月4日(金)
 午前11時〜午後5時
*大学構内の駐車場は利用できません。


©2025秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.