※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
2025年3月7日号

情報チャンネルa

講座

◆料金の記載がないものは無料です ◆申込方法がないものは直接会場へ
■このページに掲載した内容は、中止・変更になる場合があります。また、会場では感染予防にご協力願います。 ■文中「SC」はサービスセンターの略。
*市関連以外の掲載事業は、市が特に推奨するものではありません。参加内容は、主催者に事前によくご確認ください。生じたトラブルに関して、市は責任を負いかねます。

千秋公園の桜に関するワークショップ


日時/3月22日(土)10:00〜11:30
会場/千秋公園

*参加無料
 千秋公園で行われている桜再生の取り組みの紹介や、施肥(せひ)作業などを体験します。定員(抽選)20人。申し込みは、3月14日(金)まで電話かEメールで、氏名、電話番号を公園課へお知らせください。
tel(888)5753/Eメールro-urpc@city.akita.lg.jp

学び&体験 さとぴあ

申し込みは、各締切日までさとぴあ(上新城)へ。tel(893)3412
(1)ヒノキで作る壁掛け可能なフレームプランター
 初心者でもOK!日時/3月15日(土)13:00〜15:00 会場/さとぴあ 参加費/2,000円 定員(抽選)/12人 申込締切/3月11日(火)
(2)歴史講座「『秋田』の成り立ちと史跡秋田城跡」
 日時/3月19日(水)10:00〜12:00 会場/秋田城跡歴史資料館 参加費/240円 定員(抽選)/24人 申込締切/3月13日(木)
(3)昔ながらの手前味噌(みそ)づくり体験
 持ち帰り約4.5kg。日時/3月20日(木)・23日(日)、10:00〜12:00 会場/重松の家(上新城) 参加費/各1,200円 定員(抽選)/各20人 持ち物/食塩500g、保存容器 申込締切/3月13日(木)
(4)楽しく手踊り、介護予防体操
 日時/3月26日(水)10:00〜12:00 会場/さとぴあ 参加費/500円 定員(抽選)/12人 申込締切/3月18日(火)

魚と野菜のアレンジ料理

対象/18歳以上(お子さん連れ不可)
日程とテーマ/4月17日(木)=魚貝でフレンチ、5月10日(土)=魚貝で変わり寿司
時間/10:00〜13:00 会場/卸売市場(外旭川)
材料費など/各1,800円 定員(抽選)/各12人
申込/はがきに講座名、希望日、住所、氏名、年齢、電話番号を書いて、3月14日(金)まで、〒010-0802外旭川字待合28あきた市場マネジメント
問/tel(869)5294

みんなの掲示板(1)

◆移住者交流会(薬膳料理講座)
 対象は秋田市へ移住した母親とお子さん((3)は家族)。時間は11:00〜13:00。定員各5組。材料費各1,000円。申し込みはEメールで、3月10日(月)まで元秋田市地域おこし協力隊の毛利さんへ。Eメールotan630@gmail.com 問/tel080-5093-2740
(1)参鶏湯(サムゲタン)
 日程/3月12日(水) 会場/東地区コミュニティセンター
(2)ルーロー飯
 日程/3月22日(土) 会場/中央市民SC調理室(市役所3階)
(3)薬膳カレー
 日程/3月29日(土) 会場/東地区コミュニティセンター
◆あきた男厨会の料理教室(和食)
 対象/18歳以上でこの会初参加 日時/3月23日(日)13:00〜16:00 会場/中央市民SC調理室(市役所3階) 材料費など/3,000円 先着/5人 申込/3月8日(土)から14日(金)まで下記コードを読み込んで 問/同会の田崎さんtel090-5200-0623

あきた男厨会
◆秋田北法人会・秋田南法人会の新入社員即戦力化セミナー
 正しい価値観・心構えを身につけます。対象/新入社員 日時/4月9日(水)10:00〜16:00 会場/イヤタカ(中通) 参加費/2,000円(同法人会員以外は3,000円) 定員/50人 申込/3月21日(金)まで秋田北法人会tel(845)8078


©2025秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.