※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
2025年3月7日号

情報チャンネルa

案内

◆料金の記載がないものは無料です ◆申込方法がないものは直接会場へ
■このページに掲載した内容は、新型コロナウイルスの影響により、中止・変更になる場合があります。また、会場では感染予防にご協力願います。■文中「SC」はサービスセンターの略。
*市関連以外の掲載事業は、市が特に推奨するものではありません。参加内容は、主催者に事前によくご確認ください。生じたトラブルに関して、市は責任を負いかねます。

ブラウブリッツホームゲーム
市民無料招待!

3月30日(日)
vs.レノファ山口FC
定員(抽選)100組200人

 ソユースタジアムでのブラウブリッツ秋田ホームゲームバックスタンド自由席に、秋田市民を無料招待します!
 3月23日(日)まで下記コードを読み込んでお申し込みください。
●ブラウブリッツ秋田tel(874)9777

ブラウブリッツ

真砂(まさご)婦人学級で学びませんか

健康、文化、くらしなどについて学びます。年1回、バスでの日帰り移動学習も。募集は若干名。
対象/西部地域の女性
日時/毎月第3金曜(8月を除く)、10:00〜11:30
会場/西部市民SC 年会費/2,000円
申込/はがきに住所、氏名(ふりがな)、生年月日、電話番号を書いて、3月21日(金)(必着)まで、〒010-1637新屋扇町13-34西部市民SC生涯学習担当
問/tel(826)9004

わかくさ相談電話

少年の悩みや心配事に応じます。
日時/平日、9:00(月曜は10:00から)〜12:00と13:00〜16:00
相談電話/(884)3868

みんなの掲示板(3)

◆大森山動物園ゾウさん堆肥の販売
 土壌改良が期待でき、100%有機質で安全性も確認済み。3月15日(土)の動物園通常開園以降、正面ゲートで無人販売(10㎏1袋500円)します。軽トラックでの配達、バラ売りもしています。詳しくはホームページをご覧ください。
https://www.bacto-material.com
問/(有)バクトマテリアルtel(838)3900
◆秋田の史跡を学ぶ会
 郷土の歴史文化講座と年2回の県内史跡巡り。日時/4月9日(水)から12月10日(水)までの毎月第2・4水曜、10:00〜12:00 会場/東部市民SC2階洋室ほか 年会費/5,000円 申込/同会の児玉さんtel080-3148-7772
◆地図作成のため土地調査・測量を実施します
 令和7年度の対象地区は、牛島西三丁目の一部と茨島六丁目の一部です。調査の際、境界確認や測量を行いますので、土地所有者のかたのご協力をお願いします。問/秋田地方法務局登記部門筆界特定室tel(862)1442
◆令和7年度防衛省採用試験
 募集種目は、(1)予備自衛官補(一般・技能)と(2)一般曹候補生。試験は、(1)が4月と9月、(2)が5月に実施。受験資格、試験科目、申込方法など、詳しくはお問い合わせください。問/自衛隊秋田募集案内所tel(834)5000
◆KHJ秋田ばっけの会
 対象/ひきこもりのかたとそのご家族 日時/3月9日(日)・16日(日)、13:30〜15:30(16日はご本人のみ) 会場/中央市民SC(市役所内)。9日は3階洋室2・3、16日は2階洋室6 問/同会事務局tel090-9539-2365
◆死別の苦しみ・悲しみを語る遺族の集い
 日時/3月15日(土)13:00〜15:00(個人ケア〈要申込〉は14:00まで) 会場/県社会福祉会館(旭北) 参加費/300円 問/遺族の集いtel090-3207-8706
◆マンション管理相談会
 日時/3月16日(日)10:00〜12:00 会場/中央市民SC洋室6(市役所2階) 申込/3月13日(木)まで秋田県マンション管理士会の瀬川さんtel080-8863-3858
◆ふれあい法律相談
 長岐和恵弁護士が応じます。年度内、同じ内容の相談は不可。日時/3月17日(月)10:00〜12:00 会場/市老人福祉センター(八橋) 先着/4人(初めてのかたを優先) 申込/3月10日(月)10:00から市社協ふれあい福祉相談センターtel(863)6006
◆介護者のつどい
 日頃の悩みや思いを語り合います。対象/介護しているかた、以前介護していたかた 日時/3月17日(月)13:30〜15:00 会場/市老人福祉センター2階(八橋) 問/代表の小野さんtel090-9037-4482
◆精神障がい者家族相談
 ご家族の不安や悩みなど。日時/3月21日(金)10:00〜15:00 会場/市老人福祉センター3階 問/NPO法人秋田けやき会tel(867)1650


©2025秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.