※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2025年3月21日号
|
包括外部監査の結果報告 |
令和6年度の監査テーマ |
秋田市の人口減少対策にかかる計画、事業の実施および評価に関する事務について
![]() 結果を報告する津村監査人 2月7日、公認会計士で市の監査人である津村隆さんから、令和6年度包括外部監査の結果を報告していただきました。包括外部監査は、市の組織に属さない独立した立場の監査人が、市の事務をチェックするものです。 市では、報告された内容を十分検討し、適切に対処してまいります。報告書は、市ホームページでご覧いただけます。 ◆広報ID番号1045358 ●問い合わせ 総務課tel(888)5423 |
監査結果の要点 |
◆補助金のうち消費税等相当額にかかる仕入税控除対象分は返還させる必要があるが、補助金の要綱に報告の徴求と返還請求手続きの定めがない事業があることから、要綱へ規定するか、事務マニュアルを整備すべきである
◆人口減少対策やまちの活性化は市の重要課題であるため、総合計画と総合戦略の策定と検証を一本化して実施することは効率的であり、仕組みを改善して、人口減少対策の実施・評価の実効性を高めることを検討してほしい ◆総合戦略で設定しているKPI(成果指標)について、成果指標ではなく活動指標にあたるものが散見されるため、適切な指標設定が望まれる *KPI=業務の最終目的を達成するための目標値 ◆若者世代の活用を前面に打ち出した事業が少ないように見受けられる。事業への参画や意見アイデアの反映、チャレンジの後押しなどを検討してほしい |
![]() |
©2025秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved. |