※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
2025年3月21日号

もうすぐ新年度!

町内会・自治会

マンション・アパートにお住まいのみなさんも加入しましょう


 町内会・自治会は、防犯や環境美化活動など、安全安心で住みよい地域づくりを日々支えています。住んで良かったと思える地域をみなさんでつくるため、ぜひ加入し、活動に参加しましょう。
 新たに町内会・自治会に加入される場合は、ご近所のかたや町内会の役員へお尋ねください。所属する町内会名が分からない場合は、生活総務課へお問い合わせください。
 なお「秋田市スマート申請」では、加入の申し込みを24時間受け付けています。詳しくは市ホームページをご覧ください。
広報ID番号1023845
●問い合わせ/生活総務課tel(888)5625

「町内会・自治会加入促進リーフレット」公開中!

町内会・自治会では、おもにこんな活動をしています

 会員同士での話し合いや各種団体と連携を図りながら、地域で起こるさまざまな課題解決に向け、大きな役割を果たしています。
防災・防犯活動
 ■災害時に備えた自主防災組織の結成 ■防災訓練の実施 ■防犯灯の設置申請 ■防犯パトロール ■子どもの見守り活動 など
環境美化活動
 ■ごみ集積所の設置・維持管理 ■地域の一斉清掃、資源回収 ■道路や花壇の緑化整備 など
親睦活動
 ■運動会・夏祭りなど各種レクリエーションの実施 ■敬老会・婦人会・子ども会への参加や支援 など
福祉活動
 ■ひとり暮らしをする高齢者の見守り・安否確認 ■社会福祉活動への協力 など
広報活動
 ■回覧板やポスター掲示による情報の共有化 ■市政の現状把握と情報提供 など

加入率の向上が大きな課題です

 少子高齢化や人口減少、価値観やライフスタイルの多様化によりコミュニティーへの帰属意識が希薄になっています。
 町内会・自治会への加入率は低下しているほか、役員の高齢化などにより、担い手不足の町内会・自治会が増えていることも全国的に大きな課題です。
 災害時や防犯面で何より心強いのは地域の絆。ぜひこの機会に、みなさんのお住まいの町内会・自治会に目を向けてみましょう。

マンションやアパートと地域のつながり

 マンションやアパートと町内会の関係は次のパターンがあります。
(1)周辺の町内会に属し、マンションやアパートで一つの班を構成している
(2)一つのマンションで一つの町内会(自治会)を構成している
(3)マンションやアパートに居住するかたが、個々に周辺の町内会に加入している など
 マンションやアパートに居住するかたも町内会・自治会活動を通じて、住みよい豊かな地域づくりにご協力ください。

役立つ情報発信中!
秋田市町内会ポータルサイト


町内会ポータルサイトのトップページ
 市から町内会活動に役立つ情報を発信する「秋田市町内会ポータルサイト」(上の画面)を公開しています。各町内会が運営する「町内会サイト」へのリンク先も掲載していますので、ぜひご覧ください。
 同サイトは市ホームページからアクセスできます。
広報ID番号1041891

◆町内会ポータルサイトからメールを配信します
 町内会向けの各種お知らせや、災害情報などを配信します。町内会ごとに1件、メールアドレスをご登録ください。登録は下記コードからどうぞ。

町内会PS


©2025秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.