※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
2025年4月18日号

千秋美術館企画展・英国キュー王立植物園

おいしいボタニカル・アート

〜食を彩る植物のものがたり〜


ゲオルク・ディオニシウス・エーレット
《ザクロ》1771年 キュー王立植物園蔵
©The Board of Trustees of the Royal Botanic Gardens,Kew
会期/426日(土)→622日(日)
観覧料
 前売り料金 1,100円(大学生640円)
 通常 1,300円(大学生800円、高校生以下無料)
前売券販売所/千秋美術館、さきがけニュースカフェ、ローソンチケット(Lコード:22253)

 18〜19世紀、貿易・経済発展によってスパイス、カカオなどの新たな植物が持ち込まれ食文化が多様化したイギリス。本展では、英国キュー王立植物園の協力のもと、野菜・果物・ハーブなどの食用植物を描いたボタニカル・アート(植物画)や当時のティーセットなどを展示し、イギリスの歴史や食文化、生活様式をひもときます。
●問い合わせ/千秋美術館tel(836)7860

ワークショップ「果実を描く」

*参加無料 *先着15人
 対象は中学生以上。講師は日本画家で秋田公立美術大学助教の大関智子さん。デッサンの基礎を学びながら、参加者が用意した果物を鉛筆で描きます。
日時/5月24日(土)14:00〜16:00 会場/同美術館3階講堂
申し込み/4月21日(月)9:30から同美術館tel(836)7860


©2025秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.