※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
2025年5月16日号

市政トピックス


次世代へつなぐ千秋公園の桜


(画像一部加工)

さくらオーナーの木と
記念撮影

 4月15日、千秋公園さくらファンド「さくらオーナー」のプレート贈呈式を千秋公園で行いました。このファンドは、「千秋公園を秋田市を代表するさくらの名所として次世代に引き継ぐ」という理念に賛同したかたから寄付を募る制度です。
 プレートには、「さくらオーナー制度」に応募し抽選で選ばれたみなさんのメッセージが添えられていて、式の後、新たな桜の木にそれぞれ設置し、記念撮影をしていました。
●問い合わせ/公園課tel(888)5753

千秋公園のさくらに関するワークショップを開催します
 さくら再生の取り組み紹介や、施肥(せひ)作業などを体験します。参加無料。定員(抽選)20人。
日時/6月14日(土)午前10時〜11時30分
会場/千秋公園(二の丸広場集合)
●申し込み/
 電話またはEメールで氏名、電話番号を5月28日(水)まで公園課へ。
 tel(888)5753 eメール/ro-urpc@city.akita.lg.jp

令和7年度住民活動賞
地域活動への功労を称(たた)えて


4月18日に行われた表彰式
 秋田市民憲章推進協議会では、町内会活動や交通安全運動、あいさつ運動、環境美化活動などの地域活動に功労があった個人・団体に対し、住民活動賞をお贈りしています。
 今年度は次のみなさんが受賞されました。おめでとうございます。
●問い合わせ/秋田市民憲章推進協議会tel(888)5653

受賞されたみなさん=敬称略=
木澤畑祥子(保戸野)、鈴木タダ子(寺内小)、将軍野四区町内会(土崎)、伊藤 勉(将軍野)、藤原眞廣(外旭川)、飯倉宏治(新屋)、羽川百踏会(下浜)、加藤弘光(明徳)、阿部秀昭(下北手)、西坂光弘(桜小)、嵯峨銀之助(太平)、小野寺猛(牛島)、社会福祉法人雄仁会社会貢献委員会(仁井田)、飯島地域もりあげ隊(飯島)…( )内は地区協議会名


©2025秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.