※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
2025年6月20日号

歴史と芸術、こころ踊る芸術文化ゾーン


芸術文化
ゾーンの催し


ミネバネ!現代アート タグチアートコレクション
世界各国の現代アート作品約100点を、県立美術館と千秋美術館の2会場で展示します。
前売券販売中!ぜひ、お買い求めください。
●問い合わせ/千秋美術館tel(836)7860

会期/7月19日(土)から9月7日(日)まで
会場/県立美術館・千秋美術館
前売券料金/1,200円(大学生800円)

*高校生以下は無料です。
*県立美術館、千秋美術館2館共通観覧料となります。
前売券販売所/千秋美術館、さきがけニュースカフェ、カフェ光風(県立美術館2階)、県庁地下売店、ローソンチケット(Lコード:21831)、セブンチケット(セブンコード:110-069)

関連企画◆学芸員の見ねばねレクチャー
日時/7月26日(土)、8月23日(土)、14:00〜14:30
会場/県立美術館1階レクチャールーム
定員/各40人(参加無料ですが、展覧会のチケットが必要です)
申し込み/
 6月23日(月)10:00から県立美術館tel(853)8686

ザネレ・ムホリ《PhilaⅠ ,Parktown》2016年
©Zanele Muholi,Courtesy of Zanele Muholi;Southern
Guild,CapeTown/ Los Angeles;and Yancey Richardson,New York.
*千秋美術館が展示替えのため、6月23日(月)から7月18日(金)まで臨時休館します。1階ロビーは平日9:00〜17:00のみ利用できます。

第68回秋田市芸術祭 四季の彩


日時/7月13日(日)13:00〜
会場/ミルハス中ホール
料金/1,000円

 大衆芸能部門(大正琴・フラダンス・タップダンス・ジャズダンス・歌謡曲)の公演「四季の彩」を開催します。
●問い合わせ/秋田市文化団体連盟tel(853)5596

武将になってみよう! 甲冑(かっちゅう)体験

 レプリカの甲冑を着て、重量感や着心地などを体験しよう!
日時/7月13日(日)
 (1)13:00〜14:30 (2)14:30〜16:00
会場/文化創造館1階

*参加無料
先着/中学生以上各4人 小学生各4人
(身長120cm以上を推奨)
●申し込み/6月23日(月)9:00から佐竹史料館tel(863)0770

[市指定有形文化財]
初代秋田藩主佐竹義宣(よしのぶ)所用
人色皮包仏胴黒糸威具足(ひといろかわつつみほとけどうくろいとおどしぐそく)

古地図で城めぐり


日時/7月19日(土)13:30〜15:30
会場/千秋公園
資料代など/500円

*先着25人
 古地図や絵図を見ながら、久保田城跡を散策します。講師は久保田城址歴史案内ボランティアの会。
●申し込み/6月23日(月)9:00から佐竹史料館tel(863)0770


©2025秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.