※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2025年7月18日号
|
こども誰でも通園制度 |
すべてのこどもの育ちを応援します |
![]() |
子育ての悩みを相談したい 同年代のこどもと過ごさせたい リフレッシュしたい 保護者の理由を問わず、月10時間を上限として、時間単位で保育所などを柔軟にご利用できます。 |
*詳しい利用方法や実施施設(7月末に公表)は、市ホームページをご覧ください。
広報ID番号1046918 ![]() 誰でも通園制度 |
●対象 次の1〜3のすべてに該当するお子さん
【1】市内に住所がある 【2】生後6カ月〜3歳の誕生日の前々日まで 【3】保育所、認定こども園、地域型保育事業所、企業主導型保育施設に通っていない ●利用時間/月10時間まで(1時間単位で利用できます) ●利用料金/1時間当たり300円(おやつ代などの実費あり) ●利用方法/事前に市へ利用認定申請が必要です *子育てサポートクーポン・多子世帯サポートクーポンも使えます! ■手続きの流れ ・市へ利用認定申請→利用認定→利用希望施設との初回 ・面談→希望施設へ利用申込→利用 ●利用認定申請の受け付け 受付場所/子ども育成課(市役所2階)、各公立保育所 *上のコードから電子申請もできます 受付期間/7月22日(火)から3月20日(金)まで ●問い合わせ/子ども育成課tel(888)5692 |
![]() |
©2025秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved. |