※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
2025年8月15日号

秋田市職員採用試験



試験区分
◆保育士 ◆学芸員 ◆精神保健福祉士 ◆行政(障がい者対象) ◆消防(職務経験者)

 来年4月採用予定の秋田市職員採用試験を実施します。要件や受験案内書の配布場所など、詳しくは下記コードからどうぞ。
●問い合わせ/人事課tel(888)5429 消防本部総務課tel(823)4000

職員採用

◆試験区分ごとの採用予定人数/受験資格と試験内容など

【1】保育士4人、学芸員2人、精神保健福祉士1人
受験資格…昭和55年4月2日以降に生まれ、各試験区分の資格を取得または取得見込みのかた
第1次試験…10月19日(日)、市役所で。一般教養試験、適性検査のほか、保育士は専門試験、学芸員は論文試験も行います

【2】行政(障がい者対象)1人
受験資格…昭和51年4月2日から平成20年4月1日までに生まれ、障害者手帳の交付を受けているかた(学歴は問いません)
第1次試験…11月2日(日)、市役所で。一般教養試験(高校卒業程度)
*試験の際は、車いす、補聴器などの持ち込み可。また手話通訳、要約筆記にも対応します。

【3】消防職員(職務経験者)1人
受験資格…平成2年4月2日以降に生まれ、消防士の職務経験が連続3年以上あるかた(県内の現職のかたは除きます)
第1次試験…10月19日(日)、市消防庁舎で。基礎能力検査、適性検査、面接、身体検査

●申し込み/8月18日(月)から9月5日(金)まで上記コードから電子申請で(消防は郵送などでも)
*障がい者対象の試験を除き、複数の試験区分に重複して申し込むことはできません。


©2025秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.