※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2025年8月15日号
|
情報チャンネルa |
催し |
◆料金の記載がないものは無料です ◆申込方法がないものは直接会場へ
*市関連以外の掲載事業は、市が特に推奨するものではありません。参加内容は、主催者に事前によくご確認ください。生じたトラブルに関して、市は責任を負いかねます。 |
開設10周年
|
日時/8月30日(土) (1)10:00〜12:00 (2)13:00〜15:00 会場/園芸振興センター(仁井田字小中島111-1) ・全員に花苗(トレニア)プレゼント ・農産物や農産加工物の販売 ・タマネギ詰め放題など体験イベント(人数制限あり、一部有料) ・ハス茶、ハス茶クッキーのふるまい ・クイズ&スタンプラリー ・野菜や花きの栽培施設・加工研修室見学 *マイバッグをお持ちください。 *天候などにより内容を変更する場合があります。 ●問い合わせ/園芸振興センターtel(838)0278 |
第10回 なんぴあまつり |
日時/8月30日(土)・31日(日)9:00〜16:00 会場/南部市民SC(御野場) 両日開催/野菜販売(9:00〜、なくなり次第終了)、軽食販売(10:30〜)、eスポーツ体験会、四ツ小屋小学校児童の作品展示 30日開催/ちびっこ縁日(9:00〜)、お茶会(10:00〜)、セラピー犬と触れ合おう(13:30〜) 31日開催/ステージ発表(9:30〜16:00) *31日17:00〜、ダンスパーティーを開催! ●問い合わせ/南部地域づくり協議会tel(838)1211 |
まんたらめ 秋の太平山前岳登山 |
対象/市内在住の高校生以上(グループ可) 日時/10月4日(土)8:40〜15:00 参加費/1人100円 定員/20人(抽選/初参加優先) ■コース/太平山自然学習センター→金山滝登山口→女人堂→前岳→女人堂(昼食)→オーパス頂上→同センター 秋の太平山の自然に触れながら、仲間とともに登頂の達成感を分かち合おう!秋田駅東口から送迎バスが出ます。 ●申し込み/9月5日(金)(必着)まで往復はがき(1人1枚または1グループ1枚)かEメールで。宛先など詳しくは下記コードを読み込んでご確認ください ●問い合わせ/太平山自然学習センターtel(827)2171 ![]() 前岳登山 |
秋田城跡史跡散策会 |
最北の古代城柵である秋田城跡の政庁域などを、ボランティアガイドの説明を聞きながら散策します。 日時/9月6日(土)10:00〜12:00 会場/秋田城跡史跡公園 先着/20人 申し込み/8月18日(月)8:30から秋田城跡歴史資料館tel(845)1837 |
三浦館(みうらやかた)夏の公開 |
![]() 金足にある国指定重要文化財「三浦館」の見学会。説明後、館内でお茶・お菓子をご提供します。 日時/8月30日(土)・31日(日)、10:00〜11:30と14:00〜15:30 文化財保護協力費/1,000円(中学生以下無料) 定員/各15人 申し込み/はがきに住所、氏名、電話番号、参加人数、希望日時(第3希望まで)を書いて8月22日(金)(当日消印有効)まで、〒010-0121金足黒川字黒川178三浦館保存会事務局 問い合わせ/tel(873)6709 |
自然科学学習館「色彩の科学」 |
身近にある色の見え方や出来方の不思議体験!おもしろ工作も。 対象/小学生以上(小3以下は保護者同伴) 日時/9月6日(土)、10:00〜11:30、13:30〜15:00 会場/アルヴェ4階自然科学学習館 定員(抽選)/各20人 申し込み/8月26日(火)から31日(日)まで下記コードを読み込むか電話で同館tel(887)5330 ![]() 自然科学学習館 |
まちなかサロン in 河辺 |
岩見三内サロン代表の石塚武和さんと、あきた牧場代表の武藤達未さんによるトークイベント。 日時/9月20日(土)13:00〜15:00 会場/河辺市民SC3階洋室1 先着/20人 申し込み/電話かEメールで市民交流サロンtel(887)5312 eメール cosmo-space@alve.jp |
みんなの掲示板(2) |
◆秋田市管弦楽団定期演奏会 エルガーのエニグマ変奏曲など。日時/9月6日(土)13:30〜 会場/ミルハス大ホール 入場料/1,500円(小・中・高生500円) 問い合わせ/秋田市管弦楽団の今野さんtel090-8928-9046 ◆秋田おやこ劇場 ハッピーダンシングショー プロダンサーからダンスを習い、楽しく踊ります。ダンスショーも。対象/市内在住の3歳〜高校生と保護者 日時/9月15日(月)13:30〜14:30 会場/遊学舎 参加費/2,500円(子ども1,000円) 申し込み/下記コードを読み込んで 問い合わせ/秋田おやこ劇場の毛利さんtel080-5093-2740 ![]() ダンシングショー ◆オーガニックフェスタ in あきた 県内産の有機農産物や加工食品、総菜などの展示・販売。日程と会場/8月17日(日)=秋田駅前大屋根通り、24日(日)=ミルハス小ホールA、文化創造館 時間/9:30〜16:00 問い合わせ/秋田県有機農業推進協議会(自然食品&Cafe Sweet Market)tel(853)0987 ◆秋田の編組文化を未来へつなぐ 太平箕(おえだらみ)のお話 市地域づくり交付金事業。太平地区で作られている太平箕の継承者田口召平さんによるお話。日時/8月18日(月)13:30〜 会場/文化創造館 先着/50人 申し込み/Eメールで種の会へ eメール tsukitokitsukitokito@gmail.com 問い合わせ/種の会の渡邉さんtel090-7938-4842 ◆千秋公園の周辺散策 久保田城址を観光案内人と歩き、宣庵(せんあん)(下の写真)でハス茶をいただきます。日時/10月1日(水)9:45〜12:30 定員(抽選)/30人 申し込み/はがきに住所、氏名、電話番号を書いて9月12日(金)(必着)まで、〒010-0921大町一丁目2-37秋田観光コンベンション協会内案内人の会事務局 問い合わせ/tel080-8201-1787 ![]() |
![]() |
©2025秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved. |