※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2025年8月15日号
|
情報チャンネルa |
案内 |
◆料金の記載がないものは無料です ◆申込方法がないものは直接会場へ
*市関連以外の掲載事業は、市が特に推奨するものではありません。参加内容は、主催者に事前によくご確認ください。生じたトラブルに関して、市は責任を負いかねます。 |
クアドームザ・ブーンが半額! |
開業記念日の8月31日(日)は、入館料が半額に!みんな来てね!
◆大人785円→390円 ◆中・高校生625円→310円 ◆3歳〜小学生470円→235円 問い合わせ/ザ・ブーンtel(827)2301 |
みんなの人権110番 |
差別・いじめなどでお困りのかたは、みんなの人権110番へご相談ください。tel0570-003-110
■次のみなさんが、7月1日付けで法務大臣から人権擁護委員に委嘱されました 再任/寺沢修平さん、今野謙さん 新任/伊藤多香雄さん ………………………………… ■人権擁護委員の佐藤博美さんに感謝状が贈られました 多年にわたり、人権擁護委員として国民の人権擁護と人権思想の普及などに貢献された功績により、法務大臣から感謝状が贈られました。おめでとうございます。 問い合わせ/総務課tel(888)5423 |
みんなの掲示板(3) |
◆8月27日(水)→9月2日(火)は全国一斉「こどもの人権相談」強化週間です
期間中、人権擁護委員、法務局職員が相談に応じます。時間/8:30〜19:00(土・日曜は10:00〜17:00) 相談電話/0120-007-110 LINE相談/アカウント名=法務局 LINEじんけん相談、検索ID=@linejinkensoudan ◆ひきこもり生活と向き合う〜窓から見える景色とつなげたい〜 「活躍支援で拡がる地域福祉の可能性」をテーマに、藤里町社会福祉協議会会長の菊池まゆみさんがお話します。日時/8月16日(土)14:00〜15:30 会場/県生涯学習センター3階講堂(山王) 問い合わせ/NPO法人秋田けやき会tel070-5471-9269 ◆天使パパ・ママのお話会 対象/流産、死産、新生児死などでお子さんを亡くされたかた 日時/8月25日(月)10:30〜12:00 会場/ここはぐの家(泉) 参加費/500円 申し込み/下記コードを読み込んで 問い合わせ/NPO法人ここはぐtel070-1148-5589 ![]() お話会 ◆調停手続相談会 家庭内の問題(夫婦・親子関係、相続など)、土地・建物・金銭のもめごと、近隣問題、交通事故など。日時/9月8日(月)10:00〜15:00 会場/ミルハス1階創作室1 問い合わせ/秋田調停協会tel(824)3121 ◆空き家・相続・家じまい相談会 市内の土地・建物の購入・売却や空き家などの相談に応じます。日時/9月10日(水)10:00〜12:00 会場/中央市民SC洋室5(市役所2階) 先着/8人 申し込み/あきた不動産事業協同組合tel(827)5461 |
市民相談センターの無料相談(市役所1階) |
||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
©2025秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved. |