※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2025年9月5日号
|
9月は老人保健福祉月間 |
●問い合わせ/長寿福祉課tel(888)5666
市では、「老人の日」(9月15日)がある9月を「老人保健福祉月間」と定めています。 一人一人が高齢者を敬(うやま)うとともに高齢社会に関心と理解を深め、誰もが生きがいを持って、健康で安心して生活できる明るく豊かな長寿社会をめざしましょう。 |
令和7年度老人保健福祉月間標語
変わる時代 変わらぬやさしさ ありがとう。 小学生を対象に募集した作品の中から、今年度は佐藤愛来さん(広面小6年)の上の標語が最優秀作品に選ばれました。おめでとうございます。また、次のみなさんが入選しました。 ◆優秀作品受賞者 畠山直也さん(港北小4年) 李村愛莉さん(泉小5年) 佐々木皐さん(御所野小6年) 荘司彩凪さん(土崎南小6年) |
老人の日・敬老の日に「火の用心」の贈り物
|
近年、住宅火災による死者数は増加傾向にあり、その7割以上が高齢者です。住宅火災から守るために、高齢者のみなさんに次の点を呼びかけましょう。
◆住宅用火災警報器を点検。10年を目安に交換しましょう ◆地震による電気火災を防ぐ、感震ブレーカーを設置しましょう ◆いざという時に備えて、住宅用消火器を用意しましょう ◆寝具や衣類、カーテンなどは防炎品の使用がおすすめです ●問い合わせ/消防本部予防課tel(823)4247 |
![]() |
©2025秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved. |