※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2025年10月17日号
|
情報チャンネルa |
催し |
◆料金の記載がないものは無料です ◆申込方法がないものは直接会場へ
*市関連以外の掲載事業は、市が特に推奨するものではありません。参加内容は、主催者に事前によくご確認ください。生じたトラブルに関して、市は責任を負いかねます。 |
センタースまつり |
日時/11月8日(土)・9日(日)9:30〜20:00(9日は15:30まで) 会場/中央市民SC(市役所3階) *入場無料 【両日開催】作品展示(9:30〜15:30)、 芸能発表(10:00〜11:30、9日は15:00まで)、 生涯学習相談コーナー(10:00〜12:00) 【8日開催】わらび座「こころ踊るコンサート」 公演と秋田シティブラスバンド演奏(13:30〜15:00、当日先着250人)、ダンスパーティー(18:00〜20:00) ●問い合わせ/中央地域づくり協議会tel(888)5644 |
秋の工芸品まつり |
![]() まとい飾りやガラスアートなど、工芸品の展示即売会を開催! 作家自身が作品のこだわりや特徴などを説明しながら販売します。 日時/11月2日(日)10:00〜16:00 会場/秋田駅ぽぽろーど 問い合わせ/産業企画課tel(888)5724 |
秋田市芸術祭 |
問い合わせ/秋田市文化団体連盟tel(853)5596 ◆綜合いけばな展 日時/10月28日(火)から11月5日(水)まで、10:00〜17:00 会場/にぎわい交流館2階展示ホール ◆合同茶会 日時/11月3日(月)10:00〜14:00 会場/文化創造館、にぎわい交流館 入席券/700円 ◆秋田市文化の祭典 箏曲・日舞・ジャズダンス・バレエなど。日時/11月3日(月)13:00〜 会場/ミルハス中ホール 定員/800人 ◆邦楽(謡曲・詩吟)合同公演 日時/11月9日(日)13:00〜 会場/ミルハス中ホール 定員/500人 |
秋田市シルバー文化祭 |
各老人クラブによる芸能発表。 日時/10月29日(水)13:00〜16:15 会場/ミルハス中ホール 問い合わせ/秋田市老人クラブ連合会事務局tel(866)1341 |
三浦館(みうらやかた)11月の公開 |
金足にある国指定重要文化財「三浦館」の見学会です。 日時/11月14日(金)・15日(土)・16日(日)、10:00〜11:30と14:00〜15:30 文化財保護協力費/1,000円(中学生以下無料) 定員/各15人 申し込み/はがきに住所、氏名、電話番号、参加人数、希望日時(第3希望まで)を書いて11月7日(金)(当日消印有効)まで、〒010-0121金足黒川字黒川178三浦館保存会事務局 問い合わせ/tel(873)6709 |
文化創造館へ行こう! |
問い合わせ/文化創造館tel(893)5656 ◆クリエイター・イン・レジデンス インドネシア出身のアーティスト、ラクミ・フィトリアニさんの「風景のタペストリー」をテーマとした創作活動の成果発表。日時/10月19日(日)から30日(木)まで、9:00〜21:00(火曜休館) ◆焼きいも×落ち葉拾い! “おやさい隊“のみなさんとプランターで栽培しているさつまいもを収穫します。軍手をお持ちください。日時/11月8日(土)13:00〜(さつまいも収穫体験)、14:00〜(落ち葉拾い大会)。雨天時は11月22日(土)に延期 |
雑誌「ムー」三上編集長による
|
*入場無料 日時/11月10日(月)18:00〜19:30 会場/秋田公立美術大学 世界の謎と不思議に挑戦する雑誌「ムー」の編集長三上丈晴さんが、70年代を中心にテレビで放映された番組を軸に、ホラー、心霊名所などについて語ります。申し込みは下記コードから。 問い合わせ/美大学生課tel(888)8105 ![]() 美大講演会 |
みんなの掲示板(2) |
◆小泉潟公園水心苑紅葉ライトアップ〜秋の特別夜間公開〜 日時/10月17日(金)から11月1日(土)までの金・土曜と11月2日(日)、17:00〜19:00 問い合わせ/同公園管理事務所tel(873)5272 ◆お堀端の古本市 東北、関東から40店舗ほどの古本屋が出店。お子さんが店主となった“子ども古本市“も同時開催!日時/10月26日(日)10:00〜15:00 会場/文化創造館 問い合わせ/ほんのたねあきたの羽川さんtel090-1496-0017 ◆秋田県花の祭典 花き品評会、モニュメント展示、模擬せり、展示即売会、ワークショップなどを行います。詳しくは下記のコードからご覧ください。日時/11月8日(土)9:30〜17:00、9日(日)9:30〜15:00会場/アルヴェ1階きらめき広場 問い合わせ/同実行委員会(県園芸振興課内)tel(860)1804 ![]() 秋田県花の祭典 ◆であいのこんさぁと 障がい、国籍、地域の垣根を越えてみんなで楽しむコンサート。手話通訳あり。鉢植えのプレゼントも。日時/11月9日(日)13:00〜 会場/県児童会館子ども劇場 入場料/300円(高校生以下無料) 問い合わせ/同実行委員会の谷さんtel090-1067-6910 |
![]() |
©2025秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved. |