※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
2025年11月7日号

秋田市の人口

【人口】292,587人(-232)
 男/138,215人(-135)
 女/154,372人(-97)
9月の人口増減の内訳
 出生/110人 死亡/324人
 転入/548人 転出/566人
〈1年前の人口/296,286人〉
【世帯数】138,627(-2)
*令和2年国勢調査の結果を反映した数値です。

ウェルカム!誘致企業

企業誘致実績【直近5年度分】
令和7年度→9社(10月末現在)
  6年度→7社 5年度→13社
  4年度→8社 3年度→5社
●問い合わせ/企業立地雇用課tel(888)5733

インスペック株式会社(本社:仙北市)
業種/半導体基板などの外観
検査装置の開発(製造業)
所在地/秋田市旭北
事業開始時期/10月
従業員/操業時3人(将来20人)

10月2日に行われた認定書交付式。中央右がインスペック(株)の菅原雅史代表取締役社長兼代表執行役員、右端が佐藤保執行役員管理部長、中央左が沼谷市長、左端が青木産業振興部長

株式会社ぴーぷる(本社:東京都)
業種/情報処理(ソフトウェア業)
所在地/秋田市東通
事業開始時期/11月
従業員/操業時3人(将来11人)

10月6日に行われた認定書交付式。中央が(株)ぴーぷるの山﨑浩幸代表取締役、右が秋田地域振興局の小林栄幸局長、左が沼谷市長

市政 テレビ&ラジオ

●広報広聴課tel(888)5471

テレビ15分番組〈手話通訳放送〉
ABS 「あなたと一緒に秋田市長です」
 11/16(日)11:40〜11:55
■テーマ
生まれ変わった新空間リノベーション施設に行ってみよう!

市公式ユーチューブチャンネルでもテレビ番組随時配信中!

YouTube

テレビ5分番組
 ABS「こんにちは秋田市から」
(土)11:25〜
(日)11:55〜

 AAB「いきいき秋田市から」
(木)15:45〜
(金)15:45〜

 AKT「こんばんは秋田市から」
(水)22:54〜

ラジオ番組
 エフエム秋田「秋田市マンデー555」
(月)17:55〜

 ABS「秋田市今週のいちネタ」
(火)10:25〜

あ・き・た・し
ルックバック♪

昔の話題を昔の広報からピックアップ
11月の出来事
1970(昭和45)年=広小路が毎週日曜・祝日、県内初の歩行者天国に/1988(昭和63)年=市制100周年イメージソング「秋田・ロマンス」完成。作曲は小林亜星さん


©2025秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.