
|
※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
|
2025年11月7日号
|
市長コラム |
あなたと一緒に 秋田市長です |
|
| 秋も深まり、朝夕の冷え込みが厳しくなってきましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。さて、今回は企業誘致などについてお話します。 市内・県内には現在も多くの魅力ある企業や成長企業がありますし、地元の中小企業をしっかりと支援し、雇用を守っていただくことはもちろん重要です。それと同時に、やはり新たな企業を誘致することも必要です。市長就任後すぐに、担当職員や予算を増やし取り組んだことにより、先月末までの半年間での誘致件数は9件と過去最多になりました。そして今後ますます増加が予想されるのは、洋上風力などの再生可能エネルギー関連企業の進出です。 秋田港北側には、製紙工場が進出予定だった広大な工業用地があり、最近までその大半が未利用地でしたが、今では洋上風力関連の企業進出などでほぼ埋まっています。また、製造業だけでなく“秋田の海と風〟に今後も企業や人材が集まり投資が続くことを見据え、市内ではホテル・マンションなどの建設も続いています。 私たち人類は、さまざまな発明や技術革新などを続け、今日(こんにち)の高度な文明社会を築いてきました。洋上風力発電についてもクリアすべき課題などがあることは事実ですが、それを理由に立ち止まるのではなく、課題を乗り越え、枯渇しないクリーンエネルギーを得ること、地球温暖化に歯止めをかけることが重要だと考えています。 そして何より、人口や経済が縮小の一途(いっと)だった秋田が新たな産業形成と経済成長を果たし、それを雇用や所得、暮らしの豊かさにつなげるチャンスが到来したと捉えていますので、みなさまのご理解をいただきながら全力で取り組んでまいります。 *市長コラムは、広報あきた第1金曜号に掲載します。 |
![]() |
©2025秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved. |