※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
2025年11月7日号

情報チャンネルa

講座

◆料金の記載がないものは無料です ◆申込方法がないものは直接会場へ
*市関連以外の掲載事業は、市が特に推奨するものではありません。参加内容は、主催者に事前によくご確認ください。生じたトラブルに関して、市は責任を負いかねます。

河辺・雄和地域からみえる日本の歴史

対象/中学生以上
日時/12月6日(土)10:30〜12:00
会場/河辺総合福祉交流センター高齢者カルチャールーム

*受講無料 *先着30人
 地域の身近な歴史の出来事を深く掘り下げてみると、日本の歴史が見えてくる!
●申し込み/11月8日(土)10:00から電話か直接きららとしょかん明徳館河辺分館tel(881)1202
*11月15日(土)・16日(日)・22日(土)・23日(日)・24日(月)を除く

ハーバリウム教室


100mlの猫瓶(上の写真)で作ります。
日時/11月28日(金)10:00〜12:00
会場/下新城交流センター
材料費/1,650円
先着/15人
申し込み/11月10日(月)から13日(木)までの9:00〜16:30に、下新城交流センターtel(873)4839

青少年教室「パーソナルカラー体験」

自分に似合う色を探してみよう♪
対象/市内に在住または通勤・通学しているかた
日時/12月3日(水)19:00〜20:30
会場/中央市民SC洋室4(市役所3階)
先着/17人
申し込み/11月17日(月)8:30から(受付初日は39歳以下のみ)生涯学習室tel(888)5810

季節の香り漂うリースづくり

移りゆく季節を楽しみながら、リース作りでリフレッシュ!
対象/18歳以上
日時/12月4日(木)10:00〜11:30
会場/北部市民SC3階洋室2・3・4
材料費/2,000円
先着/12人
申し込み/11月10日(月)9:00から北部市民SCtel(893)5969

家庭教育講座

対象は小学生と保護者。
●申し込み/各申込開始日から生涯学習室tel(888)5810
(1)親子クッキング教室
 秋の香ごはんと簡単にできるシューマイやスープなどを作ります。日時/11月22日(土)10:00〜13:00 会場/中央市民SC調理室(市役所3階) 材料費/1組1,400円 先着/6組
申込開始/11月10日(月)8:30〜
(2)親子で楽しむ八橋人形絵付け体験
 日時/12月6日(土)10:00〜11:30 会場/市老人福祉センター3階第1・2会議室(八橋) 材料費/800〜2,000円 先着/8組 申込開始/11月17日(月)8:30〜

ミニ門松づくり講座

ドライフラワーや水引をアレンジした洋風のミニ門松作り。
日時/12月23日(火)13:30〜14:30
会場/民俗芸能伝承館4階第1・2練習室
材料費/1,400円
定員(抽選)/24人
申し込み/郵送、FAX、Eメールのいずれかで、住所、氏名、電話番号を11月28日(金)までお知らせください。同館または市ホームページ(広報ID番号1044438)にある申込書でも。
〒010-0921大町一丁目3-30 民俗芸能伝承館FAX(866)7095
eメール ro-edfm@city.akita.lg.jp
問い合わせ/tel(866)7091

サンライフで学ぼう

対象は19歳以上。会場はサンライフ秋田。詳しくは下記コードから。
申し込み/11月8日(土)10:00からサンライフtel(863)1391

サンライフ

◆幸運を引き寄せる九星気学(きゅうせいきがく)
 日時/11月27日(木)18:30〜20:00 受講料/1,000円
◆Xmasに飾る冬のリース
 日時/12月1日(月)18:30〜20:00 材料費/4,000円
◆つまみ細工で干支(えと)の馬作り
 日時/12月2日(火)10:00〜12:00 材料費/2,800円
◆水中ではじけよう♪AQUA ZUMBA(アクアズンバ)(R)
 日時/12月5日(金)10:45〜11:45 材料費/1,000円
◆水引細工でおめで鯛(たい)リース作り
 日時/12月10日(水)10:00〜12:00 材料費/2,800円
◆マーブルアートで飾る羽子板作り
 日時/12月13日(土)13:30〜15:30 材料費/2,000円

そば打ち体験

◆会場が河辺総合福祉交流センター
 初心者向け二八そば作り。
対象/市内に在住または通勤・通学しているかたで、(1)は小・中学生の親子、(2)は18歳以上
日時/(1)11月29日(土)、(2)12月3日(水)、9:30〜13:00
材料費/各1,300円((1)は1組の金額) 先着/(1)6組、(2)6人
申し込み/11月10日(月)8:30から河辺市民SCtel(882)5171
◆会場が下新城交流センター
 打ったそばは持ち帰りです。
日時/11月29日(土)、12月13日(土)、9:30〜12:00
材料費/各1,000円 先着/各8人
申し込み/11月10日(月)から12日(水)までの12:00〜16:00に、下新城交流センターtel(873)4839

さとぴあで「作る」体験

会場は上新城のさとぴあ。
●申し込み/各締切日までさとぴあtel(893)3412
◆フライパンひとつで!簡単煮込み料理
 煮込み2品、副菜2品を料理♪ 日時/11月20日(木)10:00〜13:00 参加費/1,800円 定員(抽選)/15人 申込締切/11月11日(火)
◆秋田で作る東北郷土料理
 岩手ひっつみ汁ほか 日時/11月22日(土)10:00〜14:00 参加費/2,000円 定員(抽選)/15人 申込締切/11月11日(火)
◆卓上クリスマスツリーづくり
 日時/11月29日(土)10:00〜12:00 参加費/1,500円 定員(抽選)/15人 申込締切/11月18日(火)

NPO・市民活動団体のための講座

会場は市民交流サロン(アルヴェ3階)。
●申し込み/市民交流サロンtel(887)5312
◆生成AI活用術講座(先着10人)
 生成AIを使った申請書の作成演習など。日時/12月6日(土)14:00〜15:30
◆「Excel簡単会計集計」勉強会(先着各5人)
【1】現金出納帳作成編
 日時/12月7日(日)9:30〜12:00
【2】アンケート集計編
 日時/12月7日(日)13:30〜15:30
【3】事業費作成編
 日時/12月14日(日)10:00〜12:00

普通救命講習会

心肺蘇生法や異物除去法などを学びます。事前に、講習の一部をインターネットによるeラーニングで受講できます。
対象/中学生以上
日時/11月30日(日)9:30(eラーニング受講者は10:30)〜12:30
会場/東地区コミセン
先着/10人
申し込み/11月8日(土)から城東消防署広面出張所tel(832)2736


©2025秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.