最終更新:2007.04.01
項目 | 整備前 | 整備後 | 整備内容 | ||
サクラの樹勢回復 | ![]() |
![]() |
固く締まったサクラの根廻りを掘ってやわらかくし、肥料や土壌改良材と一緒に埋め戻しました。土をやわらかくすることによって、根から水分や空気が吸収しやすくなるので、サクラが元気になります。![]() 肥料と現地の土を混ぜ合わせて埋め戻ししています。 |
||
御隅櫓下の法面 | ![]() |
![]() |
雨水などで斜面の土が流されて、木の根がむきだしになっており、このままにしておくと倒木の危険がありました。 斜面に土を吹き付けて、そのうえにタマリュウを植栽しました。 ![]() 斜面に土を吹き付けた状態です。 |
||
園路整備 | ![]() |
![]() |
本丸北側のあずまやを経由して滝に抜ける園路です。平らに加工した男鹿石を使用しました。 | ||
水際の整備 | ![]() |
![]() |
男鹿石の州浜です。目地は日本庭園特有の山目地になっており、モルタルに炭の粉を混ぜ合わることによって、ぬれた時に黒っぽくなるような演出がされています。 | ||
その他の整備 | 木橋(秋田杉)![]() |
水飲み(男鹿石)![]() |
水飲み(男鹿石)![]() |
ベンチ(男鹿石)![]() |
石段(男鹿石)![]() |
![]() |
Copyright (C)2001-2013 秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan) All Rights Reserved. |