最終更新:2013.04.10
工事期間 : 平成24年度から平成26年度まで(予定)(1,698KB)
二の丸広場 | ||
着工前 | 着工後 | |
![]() |
![]() |
![]() |
園路で分断されていた広場を一体化して、銅像や池、彫刻を移設しました。また、広場の中央にあった高木も移植したので、視界を遮るものがなくイベントで利用しやすくなりました。 25年度整備で引き続き園路排水と園路を整備します。施工が完了している広場と段差ができているので、足元にご注意願います。 |
![]() |
散策路 | ||
着工前 | 着工後 | |
![]() |
![]() |
![]() |
東側土塁のうえに散策路を整備しました。少し高い目線から広場を見渡せます。舗装材料の木質チップは秋田杉の間伐材を使用しています。 二の丸広場の入り口がスロープになっており、胡月池方向につながります。 |
![]() |
![]() |
さくらの木を元気にするために施肥をしました。 幅50cm×深さ50cmの四角穴を掘り、空気の通り道となる酸素管を設置した後、客土(腐葉土、バーク堆肥など)で埋め戻しています。 さくらの木1本に対して、穴は3箇所または5箇所、合計で154本の木に施肥をしました。 |
地上にみえる、丸くて黒いものは、酸素管のキャップで、ここから空気を取り込んだり、呼余分な水分を蒸発したりします。 |
秋田市建設部公園課 | |||||
---|---|---|---|---|---|
企画建設担当 | TEL | 018-888-5753 | FAX | 018-888-5754 | |
施設担当 | 018-888-5755 | ||||
ro-urpc@city.akita.akita.jp | |||||
住所 | 〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 (本庁舎4F) |
|秋田市トップ | 公園課トップ | 千秋公園トップ | 整備状況一覧 |
![]() |
Copyright (C)2001-2013 秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan) All Rights Reserved. |