最終更新:2007.10.31
平成16年度に千秋公園久保田城の黒門及び唐金橋に関する歴史資料の収集や調査、検討などをおこなうために設置した「黒門・唐金橋」再建懇談会では、収集した歴史資料や全5回の審議による調査検討結果を取りまとめ、このたび市長へ報告致しました。
市長へは、同懇談会の井上隆明会長、伊藤武美委員により「黒門・唐金橋」再建懇談会報告書に基づく成果に加え、今後現地の発掘調査の重要性などが提案されました。
平成16年度に建都400年を記念し、表門に続く歴史建造物の再建をめざし、建築史の専門家や研究者6名で構成する懇談会を設置し、黒門及び唐金橋に関する歴史資料の収集や調査及び検討などを進めてきました。
「黒門・唐金橋」再建懇談会報告書 平成18年10月 (214KB)
第1回 平成16年12月17日(金) | 本庁舎/会議兼応接室 | 各年代の秋田藩に関わる主な出来事と、歴史絵図に描かれている黒門及び唐金橋の対比確認など |
第2回 平成17年3月18日(金) | 本庁舎/会議兼応接室 | 水戸城の大手橋・大手門に関する資料や黒門の呼称についての検討など |
第3回 平成18年5月31日(水) | 秋田県生涯学習室分館ジョイナス小研修室 | 現地視察確認と平成4年度の現地発掘調査資料の確認・検討など |
第4回 平成18年7月19日(水) | 本庁舎/会議兼応接室 | 近世城郭建築の現状資料の確認と、現地測量結果と歴史絵図との重ね合わせによる検討など |
第5回 平成18年10月31日(火) | 本庁舎/会議兼応接室 | 懇談会報告書の内容検討など |
秋田市建設部公園課 | |||||
---|---|---|---|---|---|
企画建設担当・緑化推進担当 | TEL | 018−888−5753 | FAX | 018−888−5754 | |
施設担当 | 018−888−5755 | ||||
ro-urpc@city.akita.akita.jp | |||||
住所 | 〒010−8560 秋田市山王一丁目1番1号 (本庁舎4F) |
|秋田市トップ|公園課トップ|千秋公園トップ| 整備状況一覧 |
![]() |
Copyright (C)2001-2013 秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan) All Rights Reserved. |