平成22年2月市議会定例会について最終更新 2010.03.24
目 次 |
||
| 日程表 | ||
| 提出議案 | ||
| 議員提出議案 | ||
| 請願、陳情 | ||
| 代表質問 | ||
| 一般質問 | ||
| 質疑 |
| 月 | 日 | 開会時刻 | 会 議 | 摘 要 |
| 2月 | 24(水) | 午前10:00 | 本会議 | ・会期決定(29日間) ・平成22年度予算案市長説明 ・平成22年度予算案 16件(説明) ・平成21年度補正予算案 14件(同上) ・条例案 19件(同上) ・単行案 12件(同上) |
| 25(木) | 休会 | |||
| 26(金) | ||||
| 27(土) | ||||
| 28(日) | ||||
| 3月 | 1(月) | |||
| 2(火) | ||||
| 3(水) | ||||
| 4(木) | ||||
| 5(金) | 午前9:30 午前10:00 |
議会運営委員会 本会議 |
・代表質問 |
|
| 6(土) | 休会 | |||
| 7(日) | ||||
| 8(月) | 午前9:30 午前10:00 |
議会運営委員会 本会議 |
・代表質問 ・平成21年度補正予算案 14件(質疑、委員会付託) ・条例案 1件(同上) ・単行案 2件(同上) |
|
| 9(火) | 午前10:00 午後1:00 |
常任委員会 |
・厚生委員会、教育産業委員会 ・総務委員会、建設委員会 |
|
| 10(水) | 午前9:30 午前10:00 |
議会運営委員会 本会議 |
・平成21年度補正予算案 14件(委員長報告、討論、採決) ・条例案 1件(同上) ・単行案 2件(同上) ・一般質問 ・条例案 1件(説明) |
|
| 11(木) | 午前9:30 午前10:00 |
議会運営委員会 本会議 |
・一般質問 ・平成22年度予算案 16件(質疑、委員会付託) ・条例案 19件(同上) ・単行案 10件(同上) ・請願、陳情 (委員会付託) |
|
| 12(金) | 午前10:00 | 常任委員会 | ・厚生委員会、教育産業委員会 | |
| 13(土) | 休会 | |||
| 14(日) | ||||
| 15(月) | 午前10:00 | 常任委員会 | ・総務委員会、建設委員会 | |
| 16(火) | 午前10:00 | 常任委員会 | ・厚生委員会、教育産業委員会 | |
| 17(水) | 午前10:00 | 常任委員会 | ・総務委員会、建設委員会 | |
| 18(木) | 午前10:00 午後1:00 |
常任委員会 | ・厚生委員会、教育産業委員会 ・総務委員会 |
|
| 19(金) | 休会 | |||
| 20(土) | ||||
| 21(日) | ||||
| 22(月) | ||||
| 23(火) | ||||
| 24(水) | 午前9:30 午前10:00 |
議会運営委員会 本会議 |
・平成22年度予算案 16件(委員長報告、討論、採決) ・条例案 19件(同上) ・単行案 10件(同上) ・請願、陳情 (同上) ・人事案 2件(説明、採決) |
平成21年度一般会計補正予算等について、3月9日(火)に各常任委員会で審査し、10日(水)の本会議で、委員長報告、採決を行いました。
| 議案番号 | 件名 | 付託委員会 | 議決結果 |
| 18 | 平成21年度秋田市一般会計補正予算(第10号)の件 | 総・厚・教・建 | 可決(多数決) |
| 19 | 平成21年度秋田市土地区画整理会計補正予算(第4号)の件 | 建設 | 可決(全員一致) |
| 20 | 平成21年度秋田市市有林会計補正予算(第2号)の件 | 教育産業 | 可決(全員一致) |
| 21 | 平成21年度秋田市市営墓地会計補正予算(第4号)の件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 22 | 平成21年度秋田市農業集落排水会計補正予算(第3号)の件 | 教育産業 | 可決(全員一致) |
| 23 | 平成21年度秋田市大森山動物園会計補正予算(第6号)の件 | 教育産業 | 可決(全員一致) |
| 24 | 平成21年度秋田市廃棄物発電会計補正予算(第2号)の件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 25 | 平成21年度秋田市国民健康保険事業会計補正予算(第1号)の件 | 厚生 | 可決(多数決) |
| 26 | 平成21年度秋田市老人保健医療事業会計補正予算(第1号)の件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 27 | 平成21年度秋田市介護保険事業会計補正予算(第4号)の件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 28 | 平成21年度秋田市後期高齢者医療事業会計補正予算(第2号)の件 | 厚生 | 可決(多数決) |
| 29 | 平成21年度秋田市病院事業会計補正予算(第2号)の件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 30 | 平成21年度秋田市水道事業会計補正予算(第4号)の件 | 建設 | 可決(全員一致) |
| 31 | 平成21年度秋田市下水道事業会計補正予算(第3号)の件 | 建設 | 可決(全員一致) |
| 42 | 秋田市グリーンニューディール基金条例を設定する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 51 | 平成21年度秋田市一般会計補正予算(第9号)に関する専決処分について承認を求める件 | 総務・建設 | 承認(全員一致) |
| 60 | 秋田市大森山動物園会計への繰入額を変更する件 | 教育産業 | 可決(全員一致) |
3月12日(金)、15日(月)、16日(火)、17日(水)、18(木)に各常任委員会で審査し(12日・16日は厚生・教産、15日・17日は総務・建設、18日は午前が厚生・教産、午後が総務)、24日(水)の本会議で委員長報告、討論、採決を行いました。
| 議案番号 | 件名 | 付託委員会 | 議決結果 |
| 2 | 平成22年度秋田市一般会計予算の件 | 総・厚・教・建 | 可決(多数決) |
| 3 | 平成22年度秋田市土地区画整理会計予算の件 | 建設 | 可決(全員一致) |
| 4 | 平成22年度秋田市市有林会計予算の件 | 教育産業 | 可決(全員一致) |
| 5 | 平成22年度秋田市市営墓地会計予算の件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 6 | 平成22年度秋田市中央卸売市場会計予算の件 | 教育産業 | 可決(全員一致) |
| 7 | 平成22年度秋田市大森山動物園会計予算の件 | 教育産業 | 可決(全員一致) |
| 8 | 平成22年度秋田市廃棄物発電会計予算の件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 9 | 平成22年度秋田市国民健康保険事業会計予算の件 | 厚生 | 可決(多数決) |
| 10 | 平成22年度秋田市老人保健医療事業会計予算の件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 11 | 平成22年度秋田市母子寡婦福祉資金貸付事業会計予算の件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 12 | 平成22年度秋田市介護保険事業会計予算の件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 13 | 平成22年度秋田市後期高齢者医療事業会計予算の件 | 厚生 | 可決(多数決) |
| 14 | 平成22年度秋田市病院事業会計予算の件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 15 | 平成22年度秋田市水道事業会計予算の件 | 建設 | 可決(全員一致) |
| 16 | 平成22年度秋田市下水道事業会計予算の件 | 建設 | 可決(全員一致) |
| 17 | 平成22年度秋田市農業集落排水事業会計予算の件 | 教育産業 | 可決(全員一致) |
| 32 | 秋田市債権管理条例を設定する件 | 総務 | 可決(多数決) |
| 33 | 秋田市部設置条例の一部を改正する件 | 総務 | 可決(全員一致) |
| 34 | 秋田市職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部を改正する件 | 総務 | 可決(全員一致) |
| 35 | 秋田市議員報酬、報酬等の額およびその支給方法に関する条例の一部を改正する件 | 総務 | 可決(全員一致) |
| 36 | 秋田市職員給与条例の一部を改正する件 | 総務 | 可決(全員一致) |
| 37 | 秋田市職員の退職手当に関する条例等の一部を改正する件 | 総務 | 可決(全員一致) |
| 38 | 秋田市特別会計条例の一部を改正する件 | 総務 | 可決(全員一致) |
| 39 | 秋田市違法駐車等の防止に関する条例の一部を改正する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 40 | 秋田市保育所設置条例の一部を改正する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 41 | 秋田市介護保険条例の一部を改正する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 43 | 秋田市手数料条例の一部を改正する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 44 | 秋田市農業集落排水債償還基金条例の一部を改正する件 | 教育産業 | 可決(全員一致) |
| 45 | 秋田都市計画事業秋操駅南地区土地区画整理事業施行条例を廃止する件 | 建設 | 可決(全員一致) |
| 46 | 秋田市開発審査会条例の一部を改正する件 | 建設 | 可決(全員一致) |
| 47 | 秋田市営住宅条例の一部を改正する件 | 建設 | 可決(全員一致) |
| 48 | 市立秋田総合病院使用料および手数料条例の一部を改正する件 | 厚生 | 可決(多数決) |
| 49 | 秋田市立学校設置条例の一部を改正する件 | 教育産業 | 可決(多数決) |
| 50 | 秋田市消防団員の報酬及び費用弁償額並びにその支給方法条例の一部を改正する件 | 総務 | 可決(全員一致) |
| 52 | 包括外部監査契約を締結する件 | 総務 | 可決(全員一致) |
| 53 | 秋田市茨島地区コミュニティセンターの指定管理者を指定する件 | 総務 | 可決(全員一致) |
| 54 | 市道路線を廃止する件 | 建設 | 可決(多数決) |
| 55 | 市道路線を認定する件 | 建設 | 可決(多数決) |
| 56 | 屈折はしご付消防ポンプ自動車を買い入れる件 | 総務 | 可決(全員一致) |
| 57 | バスケットボールゴールを買い入れる件 | 総務 | 可決(全員一致) |
| 58 | 電光得点表示装置を買い入れる件 | 総務 | 可決(全員一致) |
| 59 | 土地を交換する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 61 | 秋田市中央卸売市場会計へ繰り入れる件 | 教育産業 | 可決(全員一致) |
| 62 | 秋田市大森山動物園会計へ繰り入れる件 | 教育産業 | 可決(全員一致) |
| 63 | 市立秋田総合病院使用料および手数料条例の一部を改正する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 番号 | 件名 | 議決結果 |
| 同意2 | 秋田市副市長の選任について同意を求める件 | 同意(全員一致) |
| 同意3 | 秋田市固定資産評価審査委員会委員の選任について同意を求める件 | 同意(全員一致) |
| 番号 | 件名 | 議決結果 | 提出した意見書 |
| (議)1 | 「ヒロシマ・ナガサキ議定書」のNPT再検討会議での採択に向けた取り組みに関する意見書提出の件 | 可決(全員一致) | |
| (議)2 | 子ども読書活動を推進するための予算確保に関する意見書提出の件 | 可決(全員一致) |
| 区分 | 番号 | 件名 | 付託委員会 | 議決結果 |
| 新規 | 請願13 | 秋田県立美術館の移転を前提とした中通一丁目地区市街地再開発事業の再検討について | 建設 | 不採択(多数決) |
| 新規 | 請願14 | 米価の下落に歯どめをかけ再生産できる米価の実現に関する意見書の提出について | 教育産業 | 不採択(多数決) |
| 新規 | 陳情63 | 最低賃金の大幅引き上げと全国一律最低賃金制度確立に関する意見書の提出について | 教育産業 | 不採択(多数決) |
| 新規 | 陳情64 | 非核三原則の法制化に関する意見書の提出について | 総務 | 不採択(多数決) |
| 新規 | 陳情65 | 鳩山首相は名護市長選挙で示された民意を尊重し「公約」を守ることに関する意見書の提出について | 総務 | 不採択(多数決) |
| 新規 | 陳情66 | 日赤・婦人会館跡地再開発事業を凍結、中止し、再検討を求めることについて | 建設 | 不採択(多数決) |
| 継続 | 請願12 | EPA・FTA推進路線の見直し及び日米FTAの推進反対に関する意見書の提出について | 教育産業 | 不採択(多数決) |
| 継続 | 陳情55 | 社会保障と教育予算の拡充に関する意見書の提出について | 厚生 | 不採択(多数決) |
| 継続 | 陳情59 | 2010年度の年金確保に関する意見書の提出について | 厚生 | 趣旨採択(全員一致) |
| 継続 | 陳情60 | 最低保障年金制度創設等に関する意見書の提出について | 厚生 | 不採択(多数決) |
質問通告はこちらです。
(PDF)
質問通告はこちらです。
(PDF)
質疑通告はこちらです。
(PDF)
| 秋田市トップへ | 秋田市議会へ |
![]() |
Copyright (C)2010 (Akita City , Akita , Japan) All Rights Reserved. |
|
| ro-ccmn@city.akita.akita.jp | ||