有限会社 エム・アール・エス・コーポレーション
- 〒010-1105
秋田市太平黒沢字大屋木40番地 - TEL. 018-838-3401
FAX. 018-838-3402 - http://www.mrs-co-akita.jp/
25年間の実績と共に自前の中間処理施設・最終処分場(安定型)を設置しております。解体現場から発生する木材、工事現場より発生する幹・伐根を利用し法面緑化基盤材を製造するリサイクル事業部(河辺)を設立し県内ではいち早く資源と社会の共生を目指す事業所です。また、再生クラッシャラン(RC-40・RC-80)は取り扱っている所は少なく注文に対応し「ふるい分け試験」等も発行します。
主要製造品・取扱商品
当社は産業廃棄物処理業及び建物解体業主力に事業展開をしてまいりました。現在自然にやさしく、処理コストを軽減し再利用出来る「木質廃材処理システム」ウッドリサイクラーに力を注いでおります。林道工事などでの幹及び伐根をその場で処理することが可能です。解体現場から発生する木材・工事現場から発生する伐根を利用し特殊堆肥の原料となります。当社は完全なリサイクルを目指しております。
- 所在地
- 〒010-1105
秋田市太平黒沢字大屋木40番地大きい地図はこちらからご覧いただけます。
- TEL/FAX
- TEL. 018-838-3401
FAX. 018-838-3402 - URL
- http://www.mrs-co-akita.jp/
- staff@mrs-co-akita.jp
- 代表者
- 代表取締役 小林 昌栄
- 資本金
- 300万円
- 設立・設置
- 昭和63年10月
- 従業員
- 17人
- 業種
- 廃棄物処理業
職別工事業(設備工事業を除く)
総合工事業
【不明:除雪】
【不明:排雪業】 - 設備・機器
- ローダ・バックホー
破砕機RC40・80
ウッドリサイクラー(タブグラインダースーパー1000、1200)
積載13トン脱着装置付コンテナ専用車他大型
ガラパコスBR200T-1・BR120T - 資格
- 建設業許可(土木一式工事業・とび土工工事業)、産業廃棄物収集運搬業許可、産業廃棄物処分業許可(秋田県・秋田市)、伐根破砕(定置式・移動式)、解体工事施工技士6人、2級土木3人、1級土木1人、2級管工事1人、特別管理産業廃棄物収集運搬業許可(秋田県・秋田市)、産業廃棄物収集運搬許可(宮城県・山形県・青森県・岩手県・秋田県)、産業廃棄物収集運搬許可・可動式(宮城県・山形県・青森県・岩手県・秋田県)、破砕木くず(宮城県・山形県・青森県・岩手県・秋田県)
- 所属団体
- 秋田商工会議所
秋田県産業廃棄物協会
日本エコサイクル土壌協会
秋田県エコサイクル緑化協会
- 注意事項
- ご利用にあたって、登録企業の信用判断等はご自身でお願いします。この企業情報データベースの内容により発生した問題、不利益については秋田市では一切責任を負いません。あらかじめご了承ください。