※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
2022年2月18日号

懐かしさと新しさを求めて
油谷(あぶらや)これくしょん


 「油谷これくしょん」(旧金足東小学校)は、油谷滿夫さんが60年にわたりコツコツ収集した明治・大正・昭和の生活用品などを保管・展示する施設として、平成25年に開館しました。
 油谷さんの生活用品コレクションは約50万点におよび、その一部である約20万点を「秋田市の情報発信に役立ててほしい」との思いで秋田市に寄付していただいたものです。
 展示品を眺めながら昔話に花を咲かせたり、道具の使い方や当時の生活に思いをはせたり、さまざまな年代のかたに楽しんでいただける施設となっています。時間を忘れて、懐かしいあの頃にタイムスリップ!ぜひ一度足をお運びください。

油谷滿夫さん

 館内に展示しているものは、私が、おもに県内で収集してきた品々です。モノは見られてこそ意味があります。だからこそ、足を運んでいただき、展示しているコレクションを多くの人に見ていただければうれしいです。

現在特別整理期間のため
3月2日(水)にオープンします!

油谷これくしょん…旧金足東小学校(金足片田字待入109)
*見学無料
●開館時間/午前10時〜午後4時
*休館日…月・火曜(祝日の場合は開館)、年末年始、特別整理期間

油谷これくしょん
●ホームページ
 http://aburaya-collection.or.jp
●問い合わせ/tel(893)4981

 今シーズンから、館内をテーマごとに7つのコーナーに分け、さらに見やすくなります。油谷さんのワンポイント解説とともに、展示コーナーをのぞいてみましょう!

正面玄関入ってすぐ!
わらしっ子広場

展示品/駄菓子、景品、ビン、おもちゃ、ピアノ鍵盤

油谷こめんと
 正面玄関を入ってすぐのコーナーで、訪れたみなさんが長い時間夢中になる場所です。上の写真は、昔駄菓子屋に置かれていたゲーム機。展示用ですが、今でも10円を入れると動くんですよ!

よみがえるあの頃!
おとなの昭和銀座

展示品/アナログレコード、たばこ、缶詰

「金足片田」が名前の由来
カタダ金座商店街

展示品/電化製品、花嫁衣装、相撲雑誌・写真

ゆっくり歩こう!
おらほのメインストリート

展示品/こけし、土人形、酒瓶、徳利、SL写真、野球盤、めんこ

油谷こめんと
 酒瓶に数字が書かれています。何を意味しているかわかりますか?これは、酒屋に持ち込んでお酒をいれてもらう瓶なのですが、誰が持ってきたかわかるように、それぞれの番号が印となっていたそうです。1番は○○さん、2番は△△さんとわかるようにして、洗って繰り返し使っていました。

生活の知恵、満載!
くらしの金足村通り

展示品/竹細工・わら細工のかご、週刊誌、漫画


油谷こめんと
 このかごは炭火を入れた火鉢などにかぶせ、洗った赤ちゃんの下着やおむつなどを、上に干して乾かしました。編み方ひとつで用途もいろいろ。生活の知恵を感じ取ってください。

殿様のお成〜り〜
さむらいのまち・あきんどのまち

展示品/武家道具、看板

油谷こめんと
上は、はかり屋の看板で、升やはかりが貼り付けられています。昔は教育も十分でなく、字を読める人が少なかったため、実物を貼り付けて何のお店か示す看板もありました。

スターのお宝目白押し!
なつかし青春教室

展示品/教材、文房具、楽器、野球雑誌、キネマ誌、ポスター

竿燈まつりグッズが当たる!
これくしょんクイズ

 (1)〜(3)の中からそれぞれ答えを選んでご応募ください。正解者の中から、抽選で10人に竿燈まつりグッズをプレゼント!
Q1/筒から聞こえる声にびっくり!今では手のひらサイズです
この機器は?

(1)録音機 (2)ラジオ (3)電話

Q2/昔の手持ちの照明器具です昔の人の知恵が!
工夫された点は?

(1)折りたためる (2)予備用のろうそくを収納できる (3)揺れてもろうそくが水平を保つ

【応募方法(1人1通)】
はがきかEメールに「これくしょんクイズ」と明記し、答え、住所、氏名(ふりがな)、電話番号を記入し、2月28日(月)(必着)まで、
〒010-8560
秋田市役所観光振興課
Eメールro-incm@city.akita.lg.jp
*当選者はプレゼントの発送をもってかえさせていただきます。答えは次回広報あきたでお知らせします
●問い合わせ/観光振興課tel(888)5602


©2022秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp