※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
2022年3月18日号

市役所からのお知らせ


文中の「広報ID番号」を、秋田市ホームページ上の検索画面(右)に入力すると当該ページへ移行します
●秋田市ホームページ
https://www.city.akita.lg.jp
●文中「SC」はサービスセンターの略
*掲載した催しなどは、新型コロナウイルスの影響により中止・変更になる場合がありますので、実施の有無は、主催者にご確認ください。また、会場ではマスクの着用などをお願いします。

3月21日(月)「春分の日」は、「家庭ごみ」と「資源化物」を平常どおり収集します
 収集日にあたっている地区のかたはお忘れなく。

●問い合わせ
 環境都市推進課tel(888)5709

2・3月分の給食費の口座振替は3月28日(月)

 小・中学校の3月分の給食費は、2月分と一緒に3月28日(月)に口座振替になりますので、残高不足にご注意ください。
 口座振替の手続きをしていないかたには、3月中旬に納付書をお送りします。金融機関の窓口で、28日までに納付してください。
●問い合わせ
 学事課tel(888)5806

お忘れなく!
児童手当の手続き

 児童手当は、中学3年生まで(15歳になった最初の年度末まで)の児童を養育しているかたへ支給されます。出生などで新たに対象になる場合は、申請月の翌月分からが支給対象です。
 ただし、月末に事由(出生日、前住所地の転出予定日、施設退所日など)が発生した場合、その翌日から15日以内の申請であれば、事由発生の翌月分から支給できますので遅れずに申請してください。
 公務員(独立行政法人職員を除く)は、児童手当が勤務先から支給されます。採用・派遣・退職などで、勤務先から認定または消滅となるときは、お住まいの市町村への手続きが必要な場合があります。
 手続きが遅れると、手当の返還や支給できない月が生じる場合がありますのでご注意ください。
●問い合わせ
 子ども総務課tel(888)5689

引っ越しシーズン
空き家の管理は適正に

 空き家は、所有者などが近隣に悪影響を与えないよう適正に管理することが原則です。冬期間の積雪などで、家屋が傷(いた)んでいないかご確認ください。また、引っ越しで自宅が空き家になる場合は、次の点にご留意ください。
◆建物の倒壊や、強風で物が飛散・落下するなどして、近隣の家屋や通行人などに被害を与えた場合、その建物の所有者または占有者などに対し、損害賠償などの管理責任が問われることがあります。
◆現在、空き家を所有している、または家族の転居などで空き家になる可能性がある物件をお持ちのかたは、「適正に管理されているか」「将来的に誰が管理するか」などをご確認ください。
●問い合わせ
・通行人などに危害を及ぼすような空き家…防災安全対策課tel(888)5434
・その他、相談窓口の案内・紹介など…市民相談センターtel(888)5646

はり・きゅう・マッサージ受療券を交付します

 秋田市国民健康保険および後期高齢者医療制度に加入しているかたへ、4月1日(金)から使用できるはり・きゅう・マッサージ受療券を交付します。
 申し込みは3月24日(木)から、次の各担当課の窓口のほか、各市民SC(中央・東部・南部別館を除く)、駅東SC、岩見三内・大正寺の各連絡所で受け付けます(いずれも平日のみ)。
秋田市国民健康保険加入者へのはり・きゅう・マッサージの受療券交付
 対象は、国保加入に加え、申請時の年齢が55歳以上74歳以下で、申請前の国民健康保険税を完納しているかたです。
交付/1回につき800円を助成する券20枚綴りを2冊まで
申請時の持ち物/国民健康保険被保険者証と本人確認ができる運転免許証やマイナンバーカードなど
担当窓口/国保年金課(市役所1階)tel(888)5630
後期高齢者医療制度加入者へのはり・きゅう・マッサージの受療券交付
交付/1回につき800円を助成する券15枚綴りを1冊
申請時の持ち物/後期高齢者医療被保険者証
担当窓口/長寿福祉課(市役所2階)tel(888)5666

4月から自転車の損害賠償保険への加入が義務化

 「秋田県自転車条例」により、4月から「自転車損害賠償責任保険等」(自転車利用によって、他人の生命・身体に損害を与えた場合に補償する保険・共済)への加入が義務化されます。万が一の事故に備え、必ず保険などに加入してください。
 自転車は車の仲間です。定期的に整備士による点検・整備を受け、交通ルールを守り安全に利用しましょう。
●問い合わせ
 交通政策課tel(888)5766

「秋田市暮らしに役立つサービス」をお手元に!


 冊子「秋田市暮らしに役立つサービス」(上)には、介護保険制度以外のサービスや支援を行っている民間事業者・団体の情報が満載です。高齢のかた、高齢のご家族と離れて暮らしているかた、障がいのあるかた、子育て中のかたなど、みなさんに活用していただける内容になっています。お手元に1冊、ぜひどうぞ。
配布場所/長寿福祉課( 市役所2階)、各市民SC、駅東SC、各地区コミュニティセンター、各地域包括支援センター
*市ホームページからもどうぞ。
広報ID番号 1033349
例えばこんなサービスを掲載しています!
■お弁当の配達 ■外出時の付き添い ■宅配サービス ■空き家の管理
■訪問理美容 ■見守りサービス ■福祉用具販売・レンタル ■医療機関・行政相談窓口 など
●問い合わせ
 長寿福祉課tel(888)5666

困り事は市社協のふれあい福祉相談センターへ

 外出制限が続いていることなどが原因で、不安やイライラ、つらい気持ちが続くかたは、ひとりで悩まず、秋田市社会福祉協議会ふれあい福祉相談センターへお気軽にご連絡ください。
 福祉、生計、家族関係、結婚、離婚、人種、法律、財産、苦情など、さまざなな悩みごとの相談にも応じています。
 なお、弁護士による無料法律相談(予約制)を、原則、毎月第3月曜、午前10時〜正午に実施していますのでご利用ください。
●問い合わせ
 秋田市社会福祉協議会ふれあい福祉相談センターtel(863)6006

後期高齢者医療保険料の特別徴収開始をお知らせ

 75歳になったかたは、後期高齢者医療保険料の特別徴収が始まります。
 4月の年金から初めて保険料の引き落としが始まるかたへ、4月中旬に「保険料仮徴収額決定通知書・特別徴収開始通知書」をお送りします。通知書に記載した保険料は令和2年中の所得から仮算定したもので、4・6・8月の年金から引き落とされる額です。令和3年中の所得から算定される令和4年度の保険料額(本算定)は7月中旬にお知らせします。
 なお、すでに2月の年金から保険料が引き落とされているかたは、同額が4月に引き落とされますが、6月・8月の引き落とし額は変更になる場合があります。
対象/次の(1)(2)とも該当するかた
(1)介護保険料が引き落とされている年金が年額18万円以上で、後期高齢者医療と介護保険の保険料の合計額が年金額の2分の1以下のかた
(2)昨年6月1日から10月2日までに75歳になったかた
75歳になった時期によって、次のとおり保険料の引き落とし開始月が異なります
■昨年10月3日から12月2日までになったかた→今年6月から
■昨年12月3日から今年2月2日までになったかた→今年8月から
■今年2月3日から5月31 日までになったかた→今年10月から
●問い合わせ
 後期高齢医療課tel(888)5638

市保健所で勤務する保健師・看護師を募集します

 市保健所(八橋)では、保健師・看護師(会計年度任用職員)を若干名募集しています。任用期間は今年3月末までとなりますが、勤務実績などを考慮し、次年度も再度任用する可能性があります。
 詳しくは、市ホームページをご覧ください。
広報ID番号 1033804
応募資格/保健師または看護師の資格があるかた
勤務日と時間/平日、午前9時〜午後4時30分(休憩60分)
職務内容/新型コロナウイルスによる自宅療養者の電話連絡による健康観察と相談業務など
報酬など/日額6千152円〜7千265円(学歴、職歴を換算して決定)/通勤手当(支給要件あり)/その他時間外勤務手当など
選考方法/面接試験
●問い合わせ
 保健予防課tel(883)1176

児童館などに勤務する児童厚生員を募集します

 市内の児童館などで、子どもたちに遊びの指導をする児童厚生員(会計年度任用職員)を募集します。
 勤務日数は、週3日または週6日。応募資格など、詳しくはお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。
広報ID番号
 週3日勤務=1023219
 週6日勤務=1023206
●問い合わせ
 子ども育成課tel(888)5694

固定資産税の縦覧・閲覧

 縦覧・閲覧に関する問い合わせは、資産税課各担当へどうぞ。
・土地担当tel(888)5477 ・家屋担当tel(888)5479 ・償却資産担当tel(888)5480
縦覧…自分の土地・家屋の評価額とほかの評価額を比べる
縦覧期間/4月1日(金)から5月31日(火)までの平日、午前8時30分〜午後5時15分
縦覧場所/資産税課(市役所2階)
縦覧できるかた/納税者、納税者と同居の親族、納税管理人、納税者の代理人(委任状が必要)
縦覧できるもの(内容)/土地価格等縦覧帳簿(所在、地番、地目、地積、評価額)、家屋価格等縦覧帳簿(所在、家屋番号、種類、構造、床面積、建築年、評価額)
持ち物/運転免許証など本人であることを証明できるもの。法人は「法人名入りの印」を押した申請用紙または委任状
*土地や家屋の評価を比較し、自己所有の資産評価が適正かどうかを確認してもらう制度です。趣旨から外れる場合は、お断りする場合があります。また、縦覧帳簿の写しは交付しません。

閲覧…課税内容を確認する
閲覧期間/4月1日(金)
から通年(平日)、午前8時30分〜午後5時15分(駅東SCは午前9時〜)
閲覧場所/資産税課(市役所2階)、各市民SC(中央・東部・南部別館を除く)、駅東SC
*内容の説明や問い合わせは、資産税課のみとなります。
閲覧できるかた/
(閲覧内容はそれぞれ異なります)
(1)納税義務者、納税義務者と同居の親族、納税管理人、納税義務者の代理人(委任状が必要)
(2)土地について賃借権そのほかの権利を有し、賃借料などの対価を支払っているかた
(3)家屋について賃借権そのほかの権利を有し、賃借料などの対価を支払っているかた
(4)固定資産の処分をする権利を有するかた
閲覧できるもの(内容)/固定資産課税台帳(所有者、所在、地番、地目、地積、家屋番号、種類、構造、床面積、建築年、評価額、課税標準額、年税額など)
*固定資産課税台帳の写しを交付します(無料)。
持ち物/運転免許証など本人であることを証明できるもの。(2)〜(4)のかたは、権利を証明できるもの(賃貸借契約書など)。法人は「法人名入りの印」を押した申請用紙または委任状

令和4年度固定資産税の納税通知書は、5月6日(金)に発送予定です

4月から警察署の管轄区域が変わります

 現在秋田東警察署の管轄区域である、泉(字五庵山、字三嶽根)、泉一ノ坪、泉釜ノ町、泉馬場、泉東町、泉三嶽根が4月1日(金)から秋田中央警察署の管轄区域に変更になります。
 変更後の自動車保管場所証明、道路使用許可、猟銃等所持許可、古物営業許可などの各種行政手続は、秋田中央警察署が担当します。
●問い合わせ
 秋田中央警察署tel(835)1111
 秋田東警察署tel(825)5110

地域を守る力! 秋田消防署の化学車が新しく


 秋田消防署に今回導入された化学車は、通常の火災に加え、積載している消火薬剤により、水では消火できない油火災などに威力を発揮します。
 従来の車両と違い、軽量なアルミフレームで製造されていて、コンパクトな車体に水2000リットル、消火薬剤500リットルのほか、多数の資機材を積載できます。
●問い合わせ
 消防本部警防課tel(823)4243

秋田消防署の窓口が仮設庁舎へ変わります


 消防本部の大規模改修工事に伴い、4月4日(月)から秋田消防署は市役所駐車場内に設置した仮設庁舎で業務を行います。
 ご不便をおかけしますが、各窓口へお越しの際はお間違えのないようお願いします。
●問い合わせ
 消防本部警防課tel(823)4243

シリーズ カラフルトーク(最終回)
国際トランスジェンダー認知の日


 毎年3月31日は、トランスジェンダー(生まれたときに割り当てられた性別と違う性別で自分を認識している人)のかたがたを祝うとともに、直面している差別の現状について認知度を高めるための記念日です。
 2009年にアメリカのトランスジェンダー活動家のレイチェル・クランダールが創設し、2021年にバイデン大統領が史上初めて政府として公式に声明を発表しました。今年の記念日の各国の動向もぜひチェックしてみてください。
●生活総務課女性活躍推進担当tel(888)5650


©2022秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp