第10次秋田市総合計画

平成17年度実施計画

第5章 自ら考え主体となって参加する開かれたまち

第1節 市民活動の促進 1. 市民活動の促進 市民協働推進経費 【前期・後期】 日常生活における様々な課題を市民と市が共通の目的で解決できる仕組みなどを構築するため、ワークショップおよび推進庁内セミナーの開催等を行う。また、15年度に策定した市民活動促進基本方針の進行管理を行う。 市民協働の推進および市民活動促進のための関連施策の推進を行う。
秋田市民交流プラザ管理費 【前期・後期】 秋田市民交流プラザの維持管理及び事業運営 秋田市民交流プラザの維持管理及び事業運営
2. 地域自治活動の支援 まちあかり・ふれあい推進事業 【前期・後期】 町内会が維持管理する防犯灯の電気料および灯具交換・補修費ならびに地域自治活動にかかる事業費の一部を助成する。 町内会が維持管理する防犯灯の電気料および灯具交換・補修費ならびに地域自治活動にかかる事業費の一部を助成する。
防犯灯整備事業 【前期・後期】 まちを明るくし、通行の安全と夜間犯罪の防止をはかるため、町内会が維持管理しようとする防犯灯を市が設置する。 まちを明るくし、通行の安全と夜間犯罪の防止をはかるため、町内会が維持管理しようとする防犯灯を市が設置する。
テレビ難視聴地域解消事業 【前期・後期】 地形的要因によるテレビ難視聴地域を解消するため整備した共同受信施設について、河辺・雄和地域を含め地上波デジタル化対応に向けた整備計画を策定する。 地形的要因によるテレビ難視聴地域を解消するため整備した共同受信施設について、河辺・雄和地域を含め地上波デジタル化に対応した設備内容に改修する。
集会所類似施設整備・建設費補助金 【前期・後期】 地域自治活動の拠点となる町内会・自治会の集会所の新築、増改築および修繕にかかる費用の一部を補助する。 地域自治活動の拠点となる町内会・自治会の集会所の新築、増改築および修繕にかかる費用の一部を補助する。
3. コミュニティ施設と市民活動支援施設の整備 コミュニティセンター建設事業 【前期・後期】 保戸野地区にコミュニティセンターを建設する。また、後期計画以降において整備するコミュニティセンターと各種公共施設との複合化に向けた調査設計を行う。 コミュニティセンターと各種公共施設との複合化などを検討した上で整備計画を策定し、事業化をはかる。
コミュニティセンター、地域センター施設改修事業 【前期・後期】 3か年計画により各施設の事務室、和室等に冷房設備を設置するほか、緊急度を勘案して必要な改修工事を実施する。また、17年度からは経年劣化の著しい施設の大規模改修を計画的に進める。 経年劣化の著しい施設の大規模改修を計画的に進めるほか、緊急度を勘案して必要な改修工事を実施する。
第2節 男女共生社会の充実 1. 男女共生意識の啓発0. 男女共生推進事業 【前期・後期】 啓発資料、フォーラム・出張講座等による意識啓発やまちづくり学習会・人材リストによる人材養成・参画促進のほか、市民・職員への研修会、地域の推進役となる人材の情報整備などを実施する。 フォーラム・出張講座等による意識啓発やまちづくり学習会・人材リストによる人材養成・参画促進のほか、市民・職員への研修会、地域の推進役となる人材の育成と情報整備などを実施する。また、第3期行動計画を策定し、進行管理をはかる。
男女共生に関する市民生活調査事業 【前期】 第3期市民行動計画の基礎資料とするため、市民3,500人を対象に男女共生に関する意識と生活実態についての調査を実施・分析するとともに、河辺・雄和地域の現状も把握する。
第3節 市民との情報交流の充実 地域審議会運営経費 【前期・後期】 合併前の河辺町および雄和町の区域ごとに地域審議会を設置し、年4回の定例会開催等により地域住民の意向を把握するとともに、これを市政運営に効果的に反映させる。  また、審議会の活性化等をはかるため、調査・研修事業を実施する。 年4回の定例会開催等により、地域住民の意向を把握するとともに、これを市政運営に効果的に反映させる。  また、審議会の活性化等をはかるため、調査・研修事業を実施する。
2. 広聴活動の充実 市民ミーティング 【前期・後期】 「対象限定型」「公募型」の市民ミーティングを適宜開催する。 市民ミーティングを開催する
しあわせづくり秋田市民公聴条例の運用 【前期・後期】 平成16年度に制定したしあわせづくり秋田市民公聴条例について、運用状況の検証等を行う。 しあわせづくり秋田市民公聴条例について、運用状況の検証等を行う。
3. 情報公開制度の総合的推進 情報公開制度の充実 【前期・後期】 個人情報保護条例との整合をはかるため、平成16年度に見直しを行った秋田市情報公開条例を適切に運用し、行政情報の提供を促進するとともに、運用状況の公表を行う。 秋田市情報公開条例を適切に運用し、行政情報の提供を促進するとともに、運用状況の公表を行う。
第4節 姉妹都市等交流・平和活動の推進 1. 友好・姉妹都市交流の推進 友好・姉妹都市交流推進事業 【前期・後期】 市民参加を主眼とした各種交流事業を展開し、市民の主体的交流活動の契機とするとともに、「姉妹都市フォーラム推進事業」により交流事業の一部を担うことのできる人材を育成する。 前期に引き続き、交流への市民参加促進のため多様な事業展開をはかる。また、市民団体等へ事業を一部委託するとともに、市民の主体的交流活動を支援する。
第6節 行政改革の推進と行政能力の強化 0. 地域個性発揮事業 【前期・後期】 河辺・雄和両地域における住民の意見やアイディアを参考にしながら、地域のコミュニティ活動や独自イベント、伝統文化の継承・活用などについて、その実施主体の活動を支援することにより、地域の個性を発揮させ、活力あるコミュニティづくりに資する。 河辺・雄和両地域における住民の意見やアイディアを参考にしながら、地域のコミュニティ活動や独自イベント、伝統文化の継承・活用などについて、その実施主体の活動を支援することにより、地域の個性を発揮させ、活力あるコミュニティづくりに資する。なお、事業実施期間は
秋田市総合計画策定および推進経費 【前期・後期】 第10次総合計画の進行管理を行うとともに、18年度に策定予定の第11次総合計画の基礎資料として、しあわせづくり市民意識調査(仮称)を実施する。 平成18年度に第11次総合計画を策定するとともに、その進行管理を行う。
(仮称)市民サービスセンター整備基本計画策定経費 【前期】 市内7地域に配置する(仮称)市民サービスセンターの整備基本計画を策定する。
公共工事トータルコスト縮減指針策定経費 【前期・後期】 公共工事において、建設費、維持管理費、廃棄に要する費用の経費縮減のため、指針を策定する。 指針に基づき、建設費の縮減をはかる。
1. 行政改革大綱の推進と財政運営の効率化 行政システム改革経費 【前期・後期】 第3次秋田市行政改革大綱の進行管理による行政改革の推進、行財政システムの改革を通し、市民志向・成果志向の行政経営の実現を目指す。 前期の改革状況、後期の本市を取り巻く社会経済情勢に留意しつつ、一層の行政改革の推進を図る。
4. 事務改善による市民サービスの向上 住民基本台帳ネットワークシステム運用経費 【前期・後期】 住民票の広域交付を開始するとともに、住基カード(ICカード)利用を開始する。 住基ネットワークシステムの運用に必要な機器のリースとその保守点検を行う。
各種証明書自動発行システム運用経費 【前期・後期】 市役所本庁舎等に自動交付機を設置し、閉庁日でもカードを使用して各種証明書の交付を受けられるようにする。 自動交付機の利用状況を考慮し、増設や移設について検討を行う。
5. IT社会に対応した入札制度の改革 電子入札運営事業 【前期・後期】 電子入札システムの円滑な運用をはかるため、業者に対し工種・格付ごとに説明会を開催するほか、個別に指導を行う。 電子入札システムの安定的な運用をはかる。また、平成21年5月に本システムの契約が終了することから、次期システムの内容を検討する。
7. 市有財産の有効活用と新庁舎建設検討 庁舎建設基金積立金 【前期・後期】 本庁舎建設に向け基金を計画的に積み立てる。(仮称)市民サービスセンター整備計画を踏まえ、本庁舎における各種行政事務と市民サービスの適切な配置、防災機能等について検討する。 本庁舎建設に向け基金を計画的に積み立てる。(仮称)市民サービスセンター整備計画を踏まえ、本庁舎における各種行政事務と市民サービスの適切な配置、防災機能等について検討するとともに、庁舎の規模や建設適地等を検討する。
旧ガス供給所解体経費 【前期】 解体工事を行い、旧第一供給所跡地は行政利用を念頭に有効活用をはかる。また、旧第二供給所跡地については一般競争入札による公売を行う。
旧河辺町役場および多目的総合センター建物等改修事業 【前期・後期】 旧河辺町役場の空きスペースの有効活用や多目的総合センターの機能向上を目的として施設整備計画を策定する。 旧河辺町役場の空きスペースの有効活用や多目的総合センターの機能向上をはかるため施設整備を行う。
旧雄和町役場、旧雄和町図書館および農村環境改善センター建物等改修事業 【前期・後期】 旧雄和町役場の空きスペースの有効活用や旧雄和町図書館、農村環境改善センターの機能向上を目的として施設整備計画を策定する。 旧雄和町役場の空きスペースの有効活用や旧雄和町図書館、農村環境改善センターの機能向上を図るため施設整備を行う。

秋田市トップ企画調整部企画調整課実施計画トップ



Copyright (C)2004 秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp