第4節 市民スポーツの振興


現状と課題
 健康づくりと生きがいを求める意識が高まるなか、日常生活においてスポーツは大きな役割を占めるようになっています。また、市民のスポーツに対するニーズも一段と高度化・多様化が進んでいます。
 このため、多様な要望を踏まえながら、誰もが気軽にスポーツに親しむことができ、健康で活力ある充実した生活が送れるよう、指導者の育成や競技力の向上をはかるとともに、スポーツ活動の基盤となる施設を計画的に整備拡充する必要があります。
基本方針
 市民の健康増進と生きがいづくりのため、生涯にわたり豊かなスポーツライフが実現できる環境づくりにつとめます。
 また、正しい知識と技能を備えた指導者の養成・確保やスポーツ関係団体の充実強化と競技力の向上をはかるほか、スポーツ施設の整備拡充と効率的活用につとめます。
主な施策
1.生涯スポーツの推進
  気軽にスポーツに参加する機会を拡充するため、各種イベントやスポーツ教室の開催、自主スポーツクラブの結成、地域を基盤とするスポーツ活動への支援、学校体育施設の利用促進をはかるなど、生涯にわたりだれもがスポーツを生活の中に取り入れられるようつとめます。
また、平成13年8月に開催される秋田ワールドゲームズ2001(*25)や平成19年秋田国体を契機とし、市民の生涯スポーツへの関心や意識を高め、スポーツ人口の裾野拡大をはかります。
2.指導者の育成
  スポーツ人口拡大のため、各種研修会や講習会を開催し、優れた指導者の養成・確保につとめます。
3.スポーツ関係団体の充実強化
  体育協会および関係諸団体との連携を密にし、平成19年秋田国体を視野にいれた競技力の向上や組織の拡充をはかるなど、スポーツ活動を推進する体制の強化につとめます。
また、スポーツを通した国際交流活動を推進する一方、秋田市スポーツ振興基金(*13)を活用し、各種スポーツ団体の育成につとめます。
4.スポーツ施設の整備
  スポーツ施設の効率的活用と計画的整備をはかります。
また、八橋運動公園での国体関連施設や地域スポーツ振興の核となる運動広場等の整備につとめます。
重点テーマからの視点
1  各ライフステージに応じたスポーツ活動を通じ、あらゆる世代が健康増進をはかり、生きがいを見いだすことのできる環境づくりにつとめます。
2  八橋運動公園について、都市型運動公園としての役割を果たしつつ、緑を多く残した市民憩いの場として再編整備をはかります。
3 誰もが気軽に参加できるスポーツ活動の機会提供につとめます。
4  
5  
6  スポーツの指導体制を確立し、競技団体との連携や指導者の育成につとめます。
7  

秋田市トップ総合計画INDEXNEXT


Copyright (C) 2001 Akita City, Japan. All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp