第1部会
|
|
| 伊 藤 驍 |
国立秋田工業高等専門学校教授 |
| 太 田 宥 子 |
秋田市都市景観形成推進委員会委員 |
| 小 国 輝 也 |
財団法人秋田観光コンベンション協会評議員、株式会社榮太楼 代表取締役 |
| 木 村 一 裕 |
秋田大学工学資源学部教授 |
| 賢 木 新 悦(部会長代理) |
北東北広域連携推進協議会会長、株式会社都市整備 代表取締役 |
| 長谷川 キクノ |
株式会社シャトー 代表取締役 |
| 花 田 道 子 |
元公園都市秋田市をつくる審議会委員 |
| 蒔 田 明 史 |
秋田県立大学生物資源科学部助教授、秋田市環境審議会委員 |
| 三 浦 廣 巳(会長) |
三傳商事株式会社 代表取締役 |
| 御 牧 平八郎(部会長) |
社団法人秋田経済同友会代表幹事、秋田いすゞ自動車株式会社 代表取締役 |
| |
|
第2部会
|
|
| 石 川 直 人 |
R&D創研株式会社 代表取締役 |
| 宇佐美 孝 子 |
JA新あきた女性部会長 |
| 工 藤 道 男(部会長代理) |
西部工業団地雄渾会会長、株式会社道光産業 代表取締役 |
| 齋 藤 隆 |
秋田市金属工業会副会長、日本精機株式会社 代表取締役 |
| 都 築 昌 雄 |
大韓航空秋田支店長 |
| 林 道 郎 |
日本貿易振興会(ジェトロ)秋田貿易情報センター所長 |
| 深 澤 功 |
社団法人秋田青年会議所理事長、東北物産株式会社 代表取締役 |
| 松 永 利 昭(部会長) |
秋田大学工学資源学部教授 |
| 門 間 幸 子 |
秋田市男女共生推進会議委員、陶彩サエラ経営 |
| |
|
第3部会
|
|
| 伊 藤 寿 子 |
新秋田市住宅マスタープラン策定委員会委員 |
| 大 野 忠(部会長) |
秋田市医師会会長、大野小児科医院長 |
| 小 野 晋 作 |
秋田市身体障害者協会会長、秋田市社会福祉協議会副会長 |
| 佐々木 孝 |
特定非営利活動法人秋田バリアフリーネットワーク代表 |
| 佐 藤 真紀子 |
子育てサークル「ちびっこランドOB会」代表 |
| 高 橋 敦 子(部会長代理) |
暮らしを考える女性の会会長 |
| 谷 京 子 |
朗読グループぬくもり代表、であいのこんさぁーと実行委員会委員 |
| 畠 山 君 子 |
秋田市社会福祉審議会児童専門分科会副会長、あきた保育園園長 |
| 本 橋 豊 |
秋田大学医学部教授、秋田市公共事業再評価審議委員会委員 |
| 渡 部 紀代子 |
秋田聞き書き学会事務局次長 |
| |
|
第4部会
|
|
| 赤 田 英 博(部会長代理) |
秋田市PTA連合会会長 |
| 伊 藤 晴 美 |
秋田市社会教育委員の会議議長、秋田県男女共同参画懇話会委員 |
| 蝦 名 萬智子 |
秋田市立御所野学院高等学校社会人講師、第62回秋田国体競技力向上対策協議会委員 |
| 大 矢 岩 夫 |
秋田市私立幼稚園協会会長、秋田市旭川幼稚園園長 |
| 櫻 庭 星 治 |
秋田市体育協会理事、秋田市体育指導委員連絡協議会理事長 |
| 高 山 万紀子 |
秋田市男女共生推進会議委員、秋田県国際交流をすすめる女性の会事務局長 |
| 寺 井 謙 次(部会長) |
秋田大学教育文化学部長 |
| 野 口 裕 子 |
秋田市文化団体連盟理事 |
| 橋 本 誠 |
秋田赤十字病院精神科部長 |
| 森 本 読 春 |
秋田市子ども会育成連絡協議会会長 |
| |
|
第5部会
|
|
| 池 村 好 道(部会長) |
秋田大学教育文化学部教授 |
| 小笠原 直 樹 |
秋田魁新報社論説副委員長 |
| 岡 部 勇 作 |
秋田市民憲章推進協議会会長 |
| 小 山 良 子 |
秋田市連合婦人会社会部部長 |
| 加 川 由 希 |
ファミリーコンサート実行委員会「ハッピーチルドレン」代表 |
|
育児ボランティア「ポレポレ」会員 |
| 小 西 知 子 |
特定非営利活動法人NPO事業化支援研修センター理事長 |
| 佐々木 順 子 |
秋田県人事委員会委員、秋田市日本語教室代表 |
| 佐 藤 裕 之(部会長代理) |
元(社)秋田青年会議所副理事長、特定非営利活動法人NPO事業化支援研修センター理事 |
| 澤 井 セイ子(副会長) |
秋田大学教育文化学部教授、秋田市男女共生推進会議会長 |
| 高 杉 静 子 |
井戸端ゼミナール代表 |