2000年
|
![]() |
広報課にメール |
![]() |
秋田市トップ |
![]() |
広報あきた オンライン |
![]() |
4月14日号トップ |
![]() |
前の記事に戻る |
![]() |
次の記事に進む |
4か月、7か月、10か月になった日から1か月以内の赤ちゃんを対象に、
市内の委託医療機関で 行っています。
個人通知はしませんので、母子健康手帳別冊をよく読んで受診しましょう。
平成10年10月生まれのお子さんが対象です。個人通知はしませんので、直接会場へどうぞ。
当日、母子健康手帳と別冊、バスタオルをお持ちください。
受付時間は午後零時45分〜1時30分です。
※1歳6か月児の健診会場が母子健康手帳別冊に記載されたものと異なります。
下の表で健診会場を確認してください。
・北部地区=5月11日(木)、土崎支所
・中央地区=5月12日(金)、八橋の市保健センター
・南部・西部(茨島・下浜・豊岩・浜田・向浜)地区=5月16日(火)、八橋の市保健センター
・東部・西部(新屋・勝平)地区=5月17日(水)、八橋の市保健センター
対象者には3歳児健康診査用アンケートと尿検査セットを郵送します。
当日、母子健康手帳とあわせてお持ちください。
受付時間は午後零時45分〜1時30分です。
・中央地区=5月23日(火)、八橋の市保健センター
・南部・西部(茨島・下浜・豊岩・浜田・向浜)地区=5月24日(水)、八橋の市保健センター
・北部地区=5月25日(木)、土崎公民館
・東部・西部(新屋・勝平)地区=5月30日(火)、八橋の市保健センター
検診地区名
|
お住まいの地区名
|
中央
|
山王、保戸野、八橋、 川尻、 |
南部
・ 西部 |
楢山、牛島、卸町、(柳原新田を含む、
大住、仁井田、四ツ小屋、上北手、 御野場、御所野、山手台 茨島、豊岩、下浜、浜田 向浜 |
東部
・ 西部 |
手形山、旭川、新藤田、濁川、
仁別、山内、蛇野、添川、 柳田、下北手、太平、横森、 桜、桜ヶ丘、大平台、広面 新屋、勝平 |
北部
|
土崎、将軍野、飯島、港北、
外旭川、金足、上新城、下新城 |
2歳になった日から、2歳2か月になる前日までのお子さんを対象に市内の委託医療機関で行っています。
対象者には2歳児歯科健康診査用アンケートと健康診査票をお送りします。
当日、母子健康手帳とあわせてお持ちください。
生後8〜9か月のお子さんをお持ちのかたが対象です。
離乳食の進め方や食品の調理方法、 試食、歯みがき指導など。保健婦や栄養士、
歯科衛生士による個別相談も。受講無料。お子さんと直接会場へどうぞ。
とき/4月24日(月)午前10時〜正午(受け付けは午前9時30分〜)
ところ/八橋の市保健センター
用意する物/母子健康手帳、おしぼり、筆記用具
保育所には子育てのヒントがいっぱい。心配事相談もどうぞ。
申し込みは、4月19日(水)午前10時から各保育所へ。
お庭で遊ぼう。まってるよ。
4月26日(水)午前9時40分〜11時
ドン焼きします。遊びにおいで。
5月9日(火)午前10時〜11時
管内にお住まいの2〜3歳のお子さんとお母さんが対象です。子育ての学習やミニ運動会など。参加無料。
とき/5月2日(火)から来年2月6日(火)までのおおむね第1・第3火曜日に18回、午前10時〜正午
ところ/東部公民館 定員/抽選で30組
はがきに郵便番号、住所、お子さんとお母さんの名前(ふりがな)、性別、生年月日、電話番号を書いて、4月22日(土)(必着)まで、
〒010-0041秋田市広面字釣瓶町13-3
東部公民館トン東キッズ係 TEL(834)2206
西部地区の0〜4歳のお子さんとお母さんが対象です。
子育て学習や保育所体験など。参加無料。
とき/5月9日(火)から来年2月6日(火)まで、おおむね第2火曜日に10回、午前10時〜正午
ところ/西部公民館 定員/先着30組
4月17日(月)午前9時から西部公民館 TEL(828)4217
管内にお住まいの1歳6か月〜4歳のお子さんとお母さんが対象です。
子育て学習やふれあい体操、ミニ運動会。参加無料。
とき/5月16日(火)から来年2月20日(火)までの毎月第3火曜日に10回、午前10時〜正午
ところ/中央公民館 定員/先着30組
4月18日(火)から中央公民館 TEL(824)5377
牛島地区の0歳〜就学前のお子さんと保護者が対象です。
遊びながら交流しませんか。子育て相談も。参加無料。直接会場へどうぞ。
とき/4月20日(木)午前10時〜正午
ところ/南部公民館
牛島地区民生児童委員の宮田信子さん TEL(833)0447
仁井田地区にお住まいの0歳〜就学前のお子さんとお母さんが対象です。
子育て相談や自由遊びなど。参加無料。直接会場へどうぞ。
とき/4月25日(火)午前10時〜正午
ところ/仁井田児童
仁井田地区民生児童委員の諏訪孝さん TEL(839)6180
![]() |
Copyright (C) 2000秋田県秋田市(Akita City
, Akita , Japan) All Rights Reserved. |
|