2000年
4月28日号



井戸端市民通信

読者のみなさんのページです。最終面に掲載している広報クイズの答えと一緒に、気ままなひとこと、ちょっと言いたいひとことを、お待ちしています。

読者の伝言板

●下の子が四月から幼稚園!やっと自分の時間がもてると思いきや、くじ引きで町内の婦人部長になってしまいました。不安もありますが、なんとか一年頑張ろうと思います(後藤真美 36歳・新屋)

●孫の入学式に参加しました。自分の子どものことは記憶が薄らいでしまったけど、孫の入学式は本当にかわいいですね。六年間、事故なく通 学できることを念願しています(松村隆 68歳・千秋)

●介護保険制度がスタート。何よりも自分ではいつまでも元気でいて、できるならお世話してあげられるようでありたいものと思っています(船越トミ 76歳・保戸野)

●本日、「介護保険被保険者証」なるものが送付されてきた。時々はお医者さんにかかりながらも、年をとった気がしない。何とも複雑な心境ですが、なるべくお世話をかけないよう暮らしていきたいものと、改めて実感した一日でした(工藤洋子 65歳・御所野)

●毎回広報を楽しみにしています。出身が他県で秋田について知らない事が多いので大変役立っています。これからもいろいろな情報をよろしく(嵯峨光子 24歳・川元)

●現在、生後六か月の娘がおり、広報が届くとすぐに「育児」のページを見ます。やっぱり子どもができると変わりますネ。予防接種をきちんと受けて、健康で元気に育ってほしいです(青木明美 25歳・新屋)

●自転車で通勤していると、朝のさわやかな空気を体中で吸って気持ちの良い毎日です。クルマよりずっと体にいいですよ。たまには自転車に乗ってみたらいかがですか?(佐々木牧子 50歳・新屋)

●春風が一寸肌を打つが、桜咲く季節。東京に住む弟が「東京の桜は白いが、秋田の桜はピンク色をおびて本当にきれいだった」と言っていました。今年は順調に咲いてくれるのか、老いた身にも観桜が楽しみです(三浦忠雄 71歳・千秋)

●雪も消え、やっと散歩ができるようになりました。もう少しで桜も見ごろかと…。どこかお花見ポイントを探そうと思う今日この頃です(高橋香苗 32歳・手形)

●大森山動物園がオープン。今年は一歳七か月になる娘を連れて行こうと思っています。たくさんの本物の動物たちにどんな反応を示すのか、今から楽しみです。早く暖かくなるといいなー(大島砂知子 29歳・濁川)

●3月19日に大森山動物園に行って来ました。とてもおもしろかったです。ちょっと寒かったけどまた行きたいです(ささきあきら 7歳・大町)

おしゃべりかわらばん

●開校式で誓いのことばを述べた御所野学院高等学校1年の奥山倫くん

新しい伝統を創りたい
学力偏重でなく個性を尊重するということで、御所野学院を選びました。みんな仲良く楽しい学校生活が送れる、そんな伝統を創っていけたらすばらしいですね。中国語や郷土学など特色ある授業が楽しみです。


●さけ稚魚の放流に来ていた、荻原素子さんと結子ちゃん(添川字添川)

お魚さん帰ってきてね
さけ稚魚の放流に来るのは今年で2回目です。家が近くなのでお散歩がてらに来ました。今日は頑張りすぎてお洋服がこんなにびしょびしょになっちゃった。川に放した小さいお魚、大きくなって帰ってくるといいね。うん!


●国連アジア太平洋平和軍縮センター所長の石栗勉さん

秋田を世界にPR
8月に開く国連軍縮秋田会議は、アジア太平洋地域の軍縮に関する対話の促進や信頼の醸成が目的です。今年のテーマは、核拡散防止条約の再検討会議後の核軍縮問題など。秋田発の情報を世界に向けて発信する絶好の機会です。


●町内一斉の大掃除でみんなをまとめる仁井田堅町町内会の佐藤金雄会長

町内の仲間と大掃除
今日は午前5時30分から掃除をしています。さすがにごみの量 もにおいもすごいね。町内の環境美化のためにもみんなで力を合わせて掃除をするのは非常に気持ちがいいです。自分たちのまち、いつまでもきれいに保ちたいですね。


●宮崎県延岡市との職員交流研修で市農政課に来た小川正則さん

延岡市から来ました
はじめまして。市役所農政課で1年間、野菜・花きの生産、出荷奨励に関する仕事をします。農家のみなさん遠慮なく声をかけてくださいね。でも秋田弁は早口だとちょっと…。秋田のいろんなことをどんどん吸収したいですね。



地域の話題おしえて!!

このコーナーでは、町内や地域のいろいろな話題を紹介していきます。耳よりなニュースがありましたら、広報課までお知らせください。
TEL(866)2034 FAX(866)2287



全市一斉清掃
リフレッシュin秋田

各町内のみなさん、4月16日(日)の全市一斉清掃、たいへんお疲れさまでした。
隣近所の人たちが力を合わせ、早朝から地域の公園や道路のごみ拾い、側溝のどろあげなどをする光景が、市内いたるところで見られました。
仁井田堅町町内会でも、この日は町内総出で大掃除。集めた土砂や汚泥は、土のう袋で300袋にもなりました。
桜の季節には、やっぱりきれいな街が似合いますね。




御所野地区企業連絡会がわが街きれいにクリーンアップ

春先は市内のいたるところで大掃除の光景が見られます。御所野地区の企業42社で構成する御所野地区企業連絡会でも今月11日(火)、御所野ニュータウンの産業区周辺のクリーンアップを行いました。
この日は企業連絡会のうち26社から647人の社員が参加。たばこの吸いがらや空き缶 、食べ終わった弁当の紙パックなど、数時間でたくさんのごみを拾い集めました。
企業連絡会の猿田千代彦会長(東北フジクラ)は「各企業が一致団結して、クリーンアップを実施するのは今回が初めてです。地域のみんなが気持ちの良い環境で生活できるよう、今後もこのような活動を続けていきたい」と話します。
きれいになった街は気持ちがいいですね。でも、いつまでもなくならないポイ捨て、どうにかならないものでしょうか。




広報クイズ
3月24日号の当選者

前回のクイズの答えは、問1が「シフゾウ」、問2が「固定資産(税)」でした。
全問正解191通(応募総数212通)の中から、

相川修平さん(土崎港東一丁目)、
大山葉子さん(手形新栄町)、
児玉利男さん(牛島東三丁目)、
小林泰子さん(大町四丁目)、
佐々木トミさん(楢山大元町)、
佐藤信晴さん(寺内字三千刈)、
土谷穫子さん(飯島字田尻堰越)、
成田里子さん(新屋寿町)、
保坂昭雄さん(将軍野東四丁目)、
松本まゆみさん(山王五丁目)

の10人のかたに図書券をお送りします。

◆4月の広報クイズは最終面です。よろしく!!◆




係からひとこと

新年度がスタート。入学、就職、転勤など、新しい生活に心を新たにした人が多くいることと思います。20世紀と21世紀の架け橋となる年度の始まりです。激動の20世紀。ここ30年程で科学は飛躍的に進歩し、その利便を享受できる社会になりました。一方で、失ったもの、失いつつあるものも多いような気がします。今号でも取りあげた「21世紀への遺産シリーズ」。取材にも知らず知らずに力が入ります。 ともあれ春爛漫。光輝き、桜の花も満開の季節となりました。「楽しく読んでためになる」そんな広報でありたいと思います。 (石井)


Copyright (C) 2000秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.