2000年
|
![]() |
広報課にメール |
![]() |
秋田市トップ |
![]() |
広報あきたオンライン |
![]() |
12月22日号トップ |
![]() |
前の記事に戻る |
![]() |
次の記事に進む |
会場は市役所1階の市民相談室。法律相談は12月26日(火)から受け付けし、先着8名。その他は、当日受け付けし、相談の順番は抽選で決めます。
●問い合わせ
市民相談室 TEL(866)2039
新屋支所 TEL(888)8080
交通事故 | 1月10日(水)、17日(水)午前9時〜午後3時 |
法 律 | 1月11日(木) 午前9時〜正午(会場は新屋支所) |
1月18日(木)、2月1日(木) 午前9時〜正午 | |
登 記 | 1月9日(火) 午後2時〜4時 |
年金・社会保険等 | 1月12日(金) 午後1時〜4時 |
人権・困りごと | 1月11日(木)、25日(木) 午後1時〜4時 |
公証人・遺言 | 1月16日(火) 午前9時〜正午 |
税 務 | 1月16日(火) 午後1時〜4時 |
障害のある人の小規模作業所「つどいの家」では、書き損じはがきや未使用切手、テレカを集めています。運営資金などに役立てます。ご協力を。
とき/1月6日(土) 午前11時〜正午
ところ/秋田駅のぽぽろーど
●問い合わせ つどいの家 TEL(828)4472
北部地区のボーイスカウトを支援してくれる指導者とボランティアを募集しています。活動日は毎月第2・第4日曜日の午前中に2時間程度。未経験者、学生のかた大歓迎。
●問い合わせ ボーイスカウト秋田連盟事務局 TEL(857)0068
会場はいずれも市保健センター。事前に申し込みが必要です。申し込みは、保健予防課 TEL(883)1174
■成人歯科相談=歯の健康は毎日のケアが大切。歯周病、むし歯など歯の相談に歯科衛生士が応じます。1月23日(火)午前9時30分〜正午
■食生活相談=高血圧、糖尿病などの病気のかたの食事について栄養士がアドバイスします。1月23日(火)午前10時〜午後3時
法律、相続、サラ金などの相談に弁護士の面山恭子さんが応じます。
とき/1月15日(月) 午前10時〜正午
ところ/八橋の市老人福祉センター
定員/先着6人
●申し込み 12月25日(月)から市社会福祉協議会ふれあい福祉相談センター
TEL(863)6006
![]() |
Copyright (C) 2000秋田県秋田市(Akita City ,
Akita , Japan) All Rights Reserved. |
|