2001年
|
![]() |
広報課にメール |
![]() |
秋田市トップ |
![]() |
広報あきたオンライン |
![]() |
2月23日号トップ |
![]() |
前の記事に戻る |
![]() |
次の記事に進む |
地域で子育てを応援しようと、お楽しみ会やミニ運動会などの活動を行っている、旭北・旭南・保戸野・川尻地区民生児童委員協議会。今月13日には、川尻児童館で「幼児の救急救命講習会」を開きました。
当日は、真冬日にもかかわらず近隣の親子20組が参加。いざというときのための知識を身につけようと、講師の救急隊員の話に熱心に耳を傾けました。
「人形を使って実技をしたので、心臓の位置や力加減などがよくわかり、ちょっと自信が持てました」と五十嵐綾子さん。「一度は講習を受けてみたかった」「託児があるので助かる」という声も。
いつの間にか会員も聴講の輪に加わり、地域で子育て・救急救命。もしものときにちょっぴり自信が持てたお母さんたちでした。
このコーナーでは、町内や地域のいろいろな話題を紹介していきます。耳よりなニュースがありましたら、広報課までお知らせください。
TEL(866)2034 FAX(866)2287
![]() |
Copyright (C) 2000秋田県秋田市(Akita City ,
Akita , Japan) All Rights Reserved. |
|