2001年
3月23日号
広報課にメール
秋田市トップ
広報あきたオンライン
2月23日号トップ
前の記事に戻る
次の記事に進む
季節だより
●季節の話題を写真でつづります
表門完成のセレモニーは、桜の開花に合わせて行う予定です
御隅櫓にのぼり市内を望んでみては…
大人100円・高校生50円・小中学生無料
千秋公園の本丸入口に新名所が誕生しました。
藩政時代にあったとされる久保田城表門が世紀を越えて再建され、
重厚な門構えでお目見えしました。
高さ12.24m、幅24.30m。扉部分ですら人間2人分もの高さがあります。
表門は、御殿への玄関口として、2階から警備できるよう櫓門(やぐらもん)形式になっていました。
冠木(かぶき)(太い梁)や鏡柱には樹齢250年のケヤキを使うこだわりよう。
4月1日からは、御隅櫓(おすみやぐら)と御物頭御番所(おものがしらごばんしょ)も開館します。
春めいたお天気に誘われて、ぶらりとお散歩がおすすめです。
Copyright (C) 2000秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp