|
※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2009年10月16日号
|
第132回 秋田市制120周年 〜先人に学び農業の未来をひらく〜 |
秋田県種苗交換会 |
アクセス/協賛事業
|
秋田県種苗交換会協賛事業 |
秋田市制120周年記念市民企画イベント「秋だし、あきた市」 |
日時:10月31日(土)11:00〜
会場:婦人会館跡地・千秋公園 ポケットパーク・お堀 ★幸せいっぱい!腹一杯!「秋田丼ぶり感情」 市民から募集した愛情たっぷりのオリジナル丼の中から、来場者の投票により「120周年記念丼ぶり」を決定します。 ★水上火振りかまくら 17:00〜 お堀の特設水上ステージで火振りかまくら体験。 ★手紙〜未来に続く絆〜 大切な人への気持ちを託したメッセージやイラストを展示します。 ★まちかどパフォーマンス 市民から公募したパフォーマーが会場を盛り上げます。 |
「現代の名工展」 |
日時:10月30日(金)〜11月11日(水)
会場:NHK秋田放送局 |
第19回高等学校産業教育フェア |
日時:10月31日(土)・11月1日(日)
会場:明徳館ビル前広場 秋田商業高校・秋田工業高校・金足農業高校による販売・展示。 |
「食育展〜食から心のキャッチボール」 |
日時:10月31日(土)・11月1日(日) 9:10〜15:00
会場:秋田市民市場 |
農林商工フェア「ジョヤサ’09」賑わい創出事業 |
エコカー&オールドカー展示会 |
日時:10月30日(金)〜11月5日(木)
会場:産業会館跡地 話題を集めているエコカー、環境に優しいソーラーカー、昔懐かしいオールドカーなどを展示します。 |
秋田市内各商店街協賛事業「ドリームセール」 |
※13日間
日時:10月23日(金)〜11月4日(水) セール期間中市内の参加店で1回のご利用金額2,000円以上に1枚抽選券(宝くじ式連番付)を進呈。 ●本抽選日:11/5日(金)10時から婦人会館跡地で抽選会開催 ●景品:1等40,000円 10本、 2等10,000円 20本 ほか プレ抽選ダブルチャンス:婦人会館跡地にて抽選券2枚で1回抽選。さらにトリプルチャンスを用意している参加店もあります。 |
第132回秋田県種苗交換会協賛企画
|
参加:秋田市内ホテル・川反外町振興会加盟店
種苗交換会期間中、川反・外町振興会加盟店(参加店)で利用できる「とくとくクーポン(1セット:1,000円券×3枚)」を販売します。また市内ホテル宿泊をセットにしたパック商品も合わせて販売します。 販売場所:JTB東北秋田支店・JR秋田駅観光案内所 ※期間中は第1・第2・第3協賛会場でも販売します。 |
秋田夜楽塾 |
||||||||||||||||||
会場:秋田市内の料亭など
日時:10月30日(金)〜11月4日(水) ※1日1会場で日替わり開催 ●内容: 「秋田を応援する首都圏文化会議」メンバーをゲストに、地元ゲストを交え、旬の食やお酒を味わいながら、ゲストを囲んで語らい楽しいひと時を過ごします。 ●会場・ゲスト:
●定員:30名 ●金額:お一人様5,000円(消費税別) ■申込方法:往復はがきに住所・氏名・電話番号・参加希望日、会場をご記入いただき下記までお申し込みください。また、応募多数の場合は抽選となりますのでご容赦ください。 ※はがき1枚で2人までお申し込みいただけます。 ■申込締切:平成21年10月23日(金)必着 ■申込先:〒010-8560 秋田市山王一丁目1-1秋田市商業観光課内「秋田夜楽塾」係 問い合わせ 農林商工フェア「ジョヤサ’09」実行委員会 tel 018-866-2429(秋田市商工部商業観光課) |
種苗交換会へはバスや電車で行こう! |
「第132回秋田県種苗交換会」は、環境に配慮した運営をめざしています。
一人ひとりの取り組みが、渋滞緩和、ゴミ削減、二酸化炭素削減へつながります。 皆様の協力をよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() |
![]() |
Copyright (C) 2009秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |