最終更新 2008.12.03
11月29日(土)朝10時 千秋公園の二の丸にある佐竹史料館前に集合で、説明会が開催されました。
天候には恵まれましたが、寒い中約80人の方々にご参加頂き、ありがとうございました。
今後は、「黒門・唐金橋」再建委員会を設置し、これまで収集した歴史史料や発掘調査結果をもとに、再建に向けた具体的な検討をしていく予定です。
開催風景
千秋公園の歴史や、黒門跡発掘調査の経緯を説明したあと、発掘現場に移動して、実際に調査したところを見て頂きました。 | ||
![]() ![]() ![]() |
文化財担当職員から、でてきた礎石や堀かた(穴)などについて解説がありました。また昨年の発掘調査の結果と合わせて、いくつか門の形を想定した話しなどもあり、参加頂いた皆さんも、自分なりの「黒門」をいろいろ想像したのではないでしょうか。 | |
当日配付資料![]() |
遺跡の名称 | 久保田城跡 |
場所 | 秋田市千秋公園地内黒門跡 |
発掘現地調査期間 | 10月中旬〜12月中旬まで |
作業時間 | 午前8時30分〜午後17時00分まで ※土曜日・日曜日・祝日は作業をお休みします。 |
発掘までの経緯 | 「黒門・唐金橋」再建懇談会報告について |
平成19年度発掘調査 | |
平成4年度 久保田城跡黒門埋蔵文化財発掘調査報告書![]() |
秋田市教育委員会文化振興室 | |||||
---|---|---|---|---|---|
郵便番号 | 010-0951 | ||||
住所 | 秋田市山王二丁目1番53号21ビル4F | ||||
TEL | 018-866-2246 | ||||
FAX | 018-866-2252 |
秋田市建設部公園課 | |||||
---|---|---|---|---|---|
企画建設担当 | TEL | 018-866-2154 | FAX | 018-866-2282 | |
施設担当庁舎 | 018-866-2445 | ||||
ro-urpc@city.akita.akita.jp | |||||
住所 | 〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 (本庁舎3F地図) |
| 秋田市トップ | 公園課トップ | 千秋公園トップ |平成20年度発掘調査トップ |
![]() |
Copyright (C)2001-2013 秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan) All Rights Reserved. |