新屋表町通り景観まちづくり
平成19年度の取組み

新屋表町通りでは、地域の皆さんが構成する「新屋表町通り活性化推進委員会」が中心になり、通りの景観向上や活性化に取り組んでいます。

最終更新:平成20年3月28日(金) 平成19年度エリアマネジメント推進調査成果報告会でのプレゼン資料を掲載しました。

お知らせ

平成20年3月28日(金) 平成19年度エリアマネジメント推進調査成果報告会でのプレゼン資料を掲載しました。
平成20年1月22日(火) 取組みの内容を掲載しました。
平成19年12月10日(月) 平成19年11月25日(日)放送の「おはよう秋田市長です」で新屋表町通りの取組みが紹介されました。(クリックすると動画が始まります。)
平成19年11月29日(木) 「第4回新屋表町通り活性化推進委員会」が開催されました。
平成19月11月6日(火) 「広報あきた11月2日号」に新屋表町通り景観まちづくりが掲載されました。(PDFファイル、217KB)
平成19月10月29日(月) 【「秋田地区かわまちづくり」について】へのリンクを整備しました。
平成19年10月27日(土) 「屋台塀・わなり場・湧水広場手こぎポンプ完成オープニングお披露目記念<街飲み>」が開催されました。
平成19年9月12日(水) 「第3回新屋表町通り活性化推進委員会」が開催されました。
平成19月8月12日(日) 新屋表町通りのお祭りにあわせて、でワークショップが開催されました。
平成19年7月31日(火) 「第2回新屋表町通り活性化推進委員会」が開催されました。
平成19年6月29日(金) 「エリアマネジメント推進に向けた実施団体の募集」に係る実施団体の選定について決定の通知がありました。
平成19年6月29日(金) 平成19年度「大学と連携した地域づくり」助成事業について、秋田市と秋田公立美術工芸短期大学が連携して取り組む『(仮称)新屋湧水広場整備プロジェクト』が採択されました。
平成19年6月28日(木) 「第1回新屋表町通り活性化推進委員会」が開催されました。
平成19年5月17日(木) 「市民参加のまちづくりフォーラム」で「新屋表町通り景観まちづくりガイドライン」を配布しました。
平成19年4月27日(金) 「新屋表町通り景観まちづくりガイドライン」を、表町通り沿いにお住まいの皆さんに配布しました。
平成19年3月26日(月) 「新屋表町通り景観まちづくりガイドライン」ができました。
平成19年4月19日(木) 平成19年度「藤田記念まちづくり企画支援事業」の採択について

取組み

平成19年度エリアマネジメント推進調査

平成20年3月3日、国土交通省土地・水資源局において平成19年度エリアマネジメント推進調査成果報告会が開催され、新屋表町通り活性化推進委員会の代表の方々が出席しました。

プレゼン資料のダウンロード(PDFファイル:2.98MB)
平成19年度の新屋表町通りの取組内容・成果・今後の課題などをコンパクトにまとめております。

「(仮称)新屋湧水広場」整備プロジェクト

新屋表町通りにある湧水「愛宕下お地蔵湧水の里」は、秋田市の事業を活用し、地域の皆さん共有の広場として整備されます。そこで、「新屋表町通り活性化推進委員会」が中心となったアンケートやワークショップを実施し、広場の整備計画案等の作成が進められています。

写真

写真:取組み前の湧水広場
「愛宕下お地蔵湧水の里」(写真左)は新屋表町通りに4箇所存在する湧水の1つで、地域の皆さんに親しまれています。隣接する空地が地域の皆さんに購入されました。
写真:周知小屋設置後の湧水広場
広場用地が新屋表町通り活性化推進委員会を中心とした地域の皆さんによって清掃されました。また、取組みを掲示する小屋が設置されました。
写真:第2回新屋表町通り活性化推進委員会
ワークショップでは、美術工芸短大の学生さん5名が、広場の整備計画を独自に作成し、委員会の皆さんに発表しました。(平成19年7月31日)
写真:三十六歌仙看板を設置した湧水広場
平成19年8月12日のお祭りでは、広場用地に「平成版まんが三十六歌仙」が飾られ、通りを彩りました。

資料

空き店舗活用〜わなり場〜

新屋表町通りにある空き店舗「旧横山米穀店」を、地域の皆さんが集うことのできる場として活用されています。また、秋田美術工芸短期大学の先生が講師となり、「まちなか文化教室〜陶芸教室〜」が開催されました。

写真

写真:昼のわなり場
旧横山米穀店にわなり場があります。空き店舗を活用していることがわかるよう、「横山米穀店」の看板はそのままにされています。
写真:夜のわなり場
夜のわなり場。ほのかな看板の灯りが、通りに変化を与えています。
写真:わなり場で交流する人々
わなり場の中では、地域の皆さんや美術工芸短大の卒業生さんなどが交流しています。
写真:わなり場のコーヒー
わなり場では、通りの「國萬歳酒蔵」前にある「長寿の泉」の水を利用したコーヒーを出してくれます。お値段は飲む人の気持ち次第。

資料

リンク

屋台塀

通りの空地に屋台と板塀を組み合わせた「屋台塀」が実験的に設置され、景観シミュレーションが行われています。通りのイベントの会場としても活用されています。

写真

写真:昼の屋台塀
通り沿いの登録有形文化財「森九商店」の隣の空地に、「屋台塀」が設置されています。
写真:夜の屋台塀
夜の屋台塀。「森九商店」と一体となって、歴史を感じさせる景観をつくり出しています。
写真:8月12日のお祭りでの屋台塀活用
平成19年8月12日のお祭りでは、「屋台塀」を活用して屋台が出されました。地域の皆さんが大勢訪れていました。
写真:10月27日『秋の「街飲み」』での屋台塀活用
10月27日には『秋の「街飲み」』というイベントが開催されました。

資料

地域シンボルづくり〜ライトアップ〜

地域のシンボルづくりとして、大森山の電場中継塔をライトアップする活動がされています。美術工芸短大の学生さんが中心となっている「勝手にライトアッ部」が取り組んでいます。

写真

写真:ライトアップされた電波塔
宵闇にライトアップされた電波塔が鮮やかに浮かび上がりました。

リンク

関連情報

助成事業等

新屋表町通りでは、次の助成事業等を活用しています。

リンク

更新履歴

お問い合わせ

秋田市 都市整備部 都市計画課 都市環境担当
住所 〒010-8560 秋田市山王一丁目1-1(本庁4階)
TEL 018-866-2152(内線:3099、3101、3102)
FAX 018-865-6957
e-mail
ro-urim@city.akita.akita.jp
秋田市トップへ 市政・まちづくりへ 組織案内へ 都市整備部へ 都市計画課へ
市章 Copyright(C)2007-2008 秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan) All Rights Reserved.