サポーター・ワークショップは、予定の開催をすべて終了しました(会議内容は開催状況をご覧ください)
建都400年記念事業への市民参加促進と、記念事業の効率的な運営を図ることを目的に、15年7月に「建都400年記念事業サポーター制度」(市民サポーター)を発足、これまでプレイベント等において、受付や会場案内などに従事してきました。
そのサポーターによるワークショップは、16年度の事業本番に向け、記念事業に対するサポーターの自発的意識を高めるとともに、運営に関する提案等を反映することを目的に、サポーター登録者から参加希望を募り、15年12月から4回にわたり開催してきました。
イベント時に着用するTシャツやジャンパー等を企画・製作するグループ。デザインや機能などについて、意見交換を行ってきた。
サポーター運営に対する提案・アイデア等の意見交換を行い、今後の活動指針となる「サポーター心得」の作成を行った。
広報紙や新聞等を通じたPRなど事務局が主体となって展開する活動ではなく、サポーター自身が広告塔となり、身近で実効ある手法により建都400年を広く周知する草の根キャンペーン活動について、意見交換を行ってきた。
サポーター登録者 | 50名(男13名、女37名 20代〜70代) |
このうちワークショップへの参加者 | 40名(登録者全体の8割) |
![]() |
Copyright (C)2002秋田県秋田市(Akita City , Akita ,
Japan) All Rights Reserved. |
|
webmaster@city.akita.akita.jp |