2000年
|
![]() |
広報課にメール |
![]() |
秋田市トップ |
![]() |
広報あきたオンライン |
![]() |
6月23日号トップ |
![]() |
前の記事に戻る |
![]() |
次の記事に進む |
子どもからお年寄りまで、市民だれでも参加できる手づくりのミュージカルを上演している会があります。
「秋田市民おやこミュージカルを上演する会」。(代表・平岡宮子さん)
キャストも舞台スタッフも、経験の有無は一切関係なし。現在会員は百人以上。今年も七月三十日(日)の上演に向けて、熱の入った練習を続けています。
脚本、作曲、振付はオリジナルで、参加者は必ずセリフがあります。舞台を支えるスタッフも会員の家族やOB。
ミュージカルをひとつひとつ自分たちでつくりあげて演じるということは、なかなかできない体験です。それがこの会の魅力でもあります。
親子での会員も多く、練習会場にはきびしさの中にも家庭的な雰囲気が漂います。
今回、親子で初めて共演する嘉藤美恵子さんと真知子さん。お母さんの美恵子さんは「小さい頃から歌やダンスがとても好きで、趣味もかねてやっています。高校時代にも参加経験があり、今回は娘と共演できるなんて夢のよう。ミュージカルの素晴らしさ、楽しさを感じています」。真知子さんは「同じ学校に通う友だちの影響を受けて始めました。みんなと練習していると、とっても気持ちがいいです。本番に向けて頑張らなくちゃ」と、練習の合間にさわやかに話してくれました。
ミュージカルを上演する会では、毎年二〜三月に会員の募集をします。入会は一人でも、家族ででも結構です。希望されるかたは、お気軽に事務局の宇佐見頼子さんTEL(846)6645へお問い合わせください。
と き 7月30日(日) 開園/午後1時30分〜、午後6時〜
ところ 文化会館大ホール
※前売り700円、当日900円
チケットはイオンショッピングセンター、土崎コーノヤ、秋田ニューシティ、秋田ステーションデパート「トピコ」でどうぞ。
![]() |
Copyright (C) 2000秋田県秋田市(Akita City
, Akita , Japan) All Rights Reserved. |
|