最終更新 2002.10.01
目 次 |
||
![]() |
日程表 | |
![]() |
提出議案 | |
![]() |
一般質問者と質問項目 |
(平成14年8月28日 議会運営委員会決定)
月 | 日 | 開会時刻 | 会 議 | 摘 要 |
9月 | 11(水) | 午前10時 | 本会議 |
|
12(木) | 休 会 | |||
13(金) | ||||
14(土) | ||||
15(日) | ||||
16(月) | ||||
17(火) | ||||
18(水) | ||||
19(木) | 午前9時30分 午前10時 |
議会運営委員会 本会議 |
|
|
20(金) | 午前10時 | 本会議 |
|
|
21(土) | 休会 | |||
22(日) | ||||
23(月) | ||||
24(火) | 午前9時30分 午前10時 |
議会運営委員会 本会議 |
|
|
25(水) | 午前10時 | 常任委員会 | ||
26(木) | 午前10時 | 常任委員会 | ||
27(金) | 休会 | |||
28(土) | ||||
29(日) | ||||
30(月) | ||||
10月 | 1 (火) | 午前9時30分 午前10時 |
議会運営委員会 本会議 |
|
9月25.26日に各常任委員会で審査、10月1日の本会議で委員長報告、質疑、討論、採決を行いました。
議案番号 | 件 名 | 委員会 | 議決結果 |
90 | 秋田市市税条例の一部を改正する件 | 総務 | 可決(多数決) |
91 | 住居表示の実施に伴う関係条例の整理に関する条例を設定する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
92 | 秋田市国民健康保険税条例の一部を改正する件 | 厚生 | 可決(多数決) |
93 | 秋田市火災予防条例の一部を改正する件 | 総務 | 可決(全員一致) |
94 | 秋田市手数料条例の一部を改正する専決処分について承認を求める件 | 厚生 | 承認(全員一致) |
95 | 土地を買い入れる件 | 教育産業 | 可決(多数決) |
96 | 市道路線を廃止する件 | 建設 | 可決(全員一致) |
97 | 市道路線を認定する件 | 建設 | 可決(全員一致) |
98 | 秋田駅東西歩道橋改修工事請負契約を締結する件 | 総務 | 可決(全員一致) |
99 | 市道川尻広面線緊急地方道路整備事業電線共同溝整備工事請負契約の一部変更契約を締結する件 | 総務 | 可決(全員一致) |
100 | 拠点センター(仮称)公共施設建設工事施行業務委託契約を締結する件 | 建設 | 可決(多数決) |
101 | 平成14年度秋田市一般会計補正予算(第2号)の件 | 総・厚・教・建 | 可決(全員一致) |
102 | 平成14年度秋田市土地区画整理会計補正予算(第2号)の件 | 建設 | 可決(全員一致) |
103 | 平成14年度秋田市大森山動物園会計補正予算(第1号)の件 | 教育産業 | 可決(全員一致) |
104 | 平成13年度秋田市病院事業会計決算認定の件 | 厚生 | 認定(多数決) |
105 | 平成13年度秋田市水道事業会計決算認定の件 | 建設 | 認定(全員一致) |
106 | 平成13年度秋田市交通事業会計決算認定の件 | 教育産業 | 認定(多数決) |
107 | 市立秋田総合病院使用料および手数料条例の一部を改正する件 | 厚生 | 可決(多数決) |
108 | 平成14年度秋田市一般会計補正予算(第3号)の件 | 総・厚・教・建 | 可決(全員一致) |
同意4 | 秋田市公平委員会委員の選任について同意を求める件 | 同意(全員一致) |
請願・陳情の内容はこちらです。 請願・陳情
請願・陳情 | 新規・継続 | 番号 | 件 名 | 委員会 | 議決結果 |
請願 | 継続 | 20 | 就学援助の充実について(一部)(2項) | 教育産業 | 採択(全員一致) |
請願 | 新規 | 23 | 国民の主食・米の生産を守り、国民に安定供給を図る米政策の実現について | 教育産業 | 趣旨採択(全員一致) |
陳情 | 継続 | 66 | 待機児童解消と公的保育システムの維持について | 厚生 | 1項 不採択(多数決) |
2項 不採択(多数決) | |||||
3項 不採択(全員一致) | |||||
4項 不採択(多数決) | |||||
5項 採択(多数決) | |||||
6項 採択(多数決) | |||||
7項 不採択(多数決) | |||||
陳情 | 継続 | 68 | 労働者の雇用、失業及び中小企業対策の強化について | 教育産業 | 採択(全員一致) |
陳情 | 新規 | 76 | 妊婦健康診査の公費補助について | 厚生 | 採択(全員一致) |
陳情 | 新規 | 77 | 卵巣腫瘍検診の実施について | 厚生 | 継続審査 |
陳情 | 新規 | 78 | 少人数学級の推進、地方税財源・教育予算の拡充及び義務教育費国庫負担制度堅持について | 教育産業 | 採択(全員一致) |
陳情 | 新規 | 79 | 犬・猫の譲渡制度の確立等について | 厚生 | 1項 採択(全員一致) |
2項 不採択(全員一致) | |||||
3項 不採択(多数決) | |||||
4項 採択(多数決) | |||||
5項 不採択(多数決) | |||||
6項 趣旨採択(全員一致) | |||||
陳情 | 新規 | 80 | 通学に路線バスを利用している児童のバス定期乗車券購入費に対する助成について | 教育産業 | 趣旨採択(全員一致) |
陳情 | 新規 | 81 | 有事法制制定反対について | 総務 | 不採択(多数決) |
陳情 | 新規 | 82 | JR四ッ小屋駅へのトイレの設置について | 厚生 | 採択(全員一致) |
意見書の内容はこちらです。 意見書
議案番号 | 件 名 | 議決結果 |
(議)10 | 地方税源の充実確保に関する意見書提出の件 | 可決(全員一致) |
(議)11 | 米政策の抜本的見直し反対に関する意見書提出の件 | 可決(全員一致) |
(議)12 | 秋田市内の県が管理する河川の早期改修に関する意見書提出の件 | 可決(全員一致) |
(議)13 | 食品の安全確保に関する意見書提出の件 | 可決(全員一致) |
(議)14 | 奨学金制度の拡充に関する意見書提出の件 | 可決(全員一致) |
秋 田 市 | 秋田市議会 |
![]() |
Copyright (C)1999 (Akita City , Akita , Japan) All Rights Reserved. |
|
ro-ccmn@city.akita.akita.jp |